今日も、下の子と一緒にジムチャレに行ってきました。
お店に入ると、ポケカやりそうな人は見あたらず。
結局、参加者は我が家のみ…
 
G-PROJECT折尾店
12時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:2人
結果:0勝1敗で、2位。
使用デッキ:トルネロスEX、コバルオンEX
 
決勝戦 1-3 負け
うちの子
使用デッキ:ブースター(復讐)
後攻
うーん、あまり見せ場なく、負け。
まあ、スリーブがたくさんもらえたので、よしです。
 
終了後、デッキを交換して、フリーで対戦するも、負け。
まあ、スリーブをたくさんいただきましたので、ありがたかったです。
 
さてさて、次のファイヤーボールあるあるCity店には、誰か来るかな~?
少し早く出られたので、JR九州のポケモンスタンプラリーをやりつつ、向かいまーす。
今週末の北九州周辺のジムチャレ開催予定についてです。
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  7月20日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  7月21日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  7月20日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  7月20日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
ファイヤーボールあるあるCity店
 日時
  7月20日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 50円
 
白石書店 若松店
 日時
  7月21日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末は、5店舗で計6件のジムチャレンジが開催されます。
夏休みに入ったし、人が増えると良いな~
で、今週末は、僕はジムチャレに行けるかな~?
今日も、下の子と一緒にジムチャレに行ってきました。
まず、参加受付をやっているカウンターに近づくと、5~6人くらい子供たちがいて、口々にポケモン、ポケモンと店員さんに話しかけていました。
おっ、今日はたくさん参加者がいるのかな~と思い、子供たちが離れたあとに、店員さんに話しかけると、参加者は僕とうちの子の二人だけとのこと。
あれれ、さっきの子たちは???
どうやら、みんな60枚デッキを作れるほどカードを持っていないとのこと。
うーむ、残念です。
 
白石書店 若松店
11時半開始 BW以降 スタン
参加人数:2人
結果:0勝1敗で、2位。
使用デッキ:アブダーク
 
一回戦 0-1 負け
うちの子
使用デッキ:コバルオンEX、ミュウツーEX
後攻
こちらヤミラミ、相手コバルオンEXでスタート。
いきなり毒催眠、タチワキ、ホーリーエッジを受け、残りHPが10に。
で、自分の番に、他のポケモンを出すことができず、速攻負け…
 
まあ、スリーブをたくさんいただきましたので、ありがたかったです。
今週末の北九州周辺のジムチャレ開催予定についてです。
 
白石書店 若松店
 日時
  7月13日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  7月13日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  7月14日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  7月13日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  7月13日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末は、4店舗で計5件のジムチャレンジが開催されます。
なんだか、土曜日に集中してるなあ。
うお、今気づきましたが、今週末は、ファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレはお休みです。
参加予定だった皆様、ご注意を…
今週末は、ジムチャレに行けるかな…?
 
明日発売予定のEXバトルブースト(EBB?)は、うーんあまり買いたくなくなってきたなあ。
何故だろう?気のせいかな?
今日は、下の子と一緒にジムチャレに行ってきました。
 
G-PROJECT折尾店
15時開始 BW以降 スタン
参加人数:3人
結果:2勝0敗で、1位。
使用デッキ:ビーチカメケルバリスタ
 
一回戦 不戦勝
うちの子とKくんの対戦を見ることなく、Kくんのお父さんとお話してました。
どうやら、けっこうご近所さんだということがわかって、びっくり。
お父さんは、時々子供の対戦相手を務める程度とのことでしたので、ついつい熱っぽくポケカについて語ってしまいました。
興味を持ってくれると良いな~
 
二回戦 4-0 勝ち
うちの子
使用デッキ:コバルオンEX、ミュウツーEX
先攻
まだまだ、プレイングが怪しいなあと思いつつ、相手の場にEXが2体しか出なかったので、しんぴのつるぎ2連発&バリスタで、相手の場にポケモンがいなくなって、勝ち。
 
終了後は、Kくんとフリーで対戦しました。
色々と考えさせられる一戦で、楽しかったです。
また、次に会うときには、どんなデッキになっているか、楽しみです。
今週末の北九州周辺のジムチャレ開催予定についてです。
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  7月6日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  7月7日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  7月6日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  7月6日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
ファイヤーボールあるあるCity店
 日時
  7月6日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 50円
 
白石書店 若松店
 日時
  7月7日(日)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
ペリカン行橋店
 日時
  7月7日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末は、6店舗で計7件のジムチャレンジが開催されます。
 
今週末は、日曜日にG-PROJECT折尾店のジムチャレに行けるかどうかかな…
行けると良いな~
ポケモンカードゲーム公式ホームページで確認しました。
 
明日から、ジムチャレの景品が変わるらしいですね~
デスカーンのスリーブのようです。
今回も、バングル、カトレアを、十分に集められたので、ほっとしてます。
さてさて、7月も、ジムチャレたくさんです。
 
まず、門司区にあるグランデ金山堂です。
日時
 毎週
  土曜 14:00~
 
レギュレーション
 オープン
 デッキ 60枚
 制限なし
 参加費 無料
 
うーん、まだ行けてないので、一度行きたいんだけどなあ…
 
次に、小倉南区のG-PROJECTカードファイト店です。
日時
 毎週
  土曜 14:00~
 
レギュレーション
 オープン
 デッキ 60枚
 BWシリーズ以降
 参加費 100円
  
そして、小倉北区のファイヤーボールあるあるCity店です。
日時
 7月6日(土) 16:00~
 7月20日(土) 16:00~
 7月27日(土) 16:00~
 
レギュレーション 
 オープン
 デッキ 60枚
 BWシリーズ以降
 参加費 50円
 
続いて、行橋市のペリカン行橋店です。
日時
 7月7日(日) 15:00~
 
レギュレーション 
 オープン
 デッキ 60枚
 BWシリーズ以降
 参加費 無料
 
それから、八幡西区のG-PROJECT折尾店です。
日時
 毎週
  土曜12:00~
  日曜15:00~
  木曜17:00~
 
レギュレーション
 土曜 
  オープン
  デッキ 30枚
  BWシリーズ以降
  参加費 100円
 日曜・木曜 
  オープン
  デッキ 60枚
  BWシリーズ以降
  参加費 100円
 
7月もたくさん開催してくれて、ありがたいです。
 
最後に、若松区の白石書店若松店です。
日時
 7月7日(日) 11:30~
 7月13日(土) 11:30~
 7月21日(日) 11:30~
 7月27日(土) 11:30~
 
レギュレーション 
 オープン
 デッキ 60枚
 BWシリーズ以降
 参加費 無料
 
7月も、6店舗でジムチャレが開催されます。
7月中には、学生さんたちは、夏休みに入りますし、ジムチャレ参加者が増えるかな~?と期待してます。
今日は、都合がついたので、久々にファイヤーボールのジムチャレに行ってきました。
 
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:4人
使用デッキ:ビーチカメケルバリスタ
 
一回戦 6-? 勝ち
チエカナさん
使用デッキ:ホウオウ軸デッキ
先攻
こちら、なかなかカメが立たず、エネも引けない序盤。
相手も、なかなか回ってない様子でした。
こちらのカメとエネがかみ合いだしてからは、相手のサブアタッカーが動き出す前にキャッチャーで呼んで倒したりして、サイドを取り切って、勝ち。
 
二回戦 3-6 負け
サトヒノさん
使用デッキ:シビレック
後攻
相手のビールが3体立ってしまい、遅れをとりました。
仕方なく、相手のアタッカーである、レックウザEXとレックウザを倒し、Nで相手の手札を2枚にしました。
でも、ライコウを引かれて、ベンチのジラーチEXを狙撃され、負け。
やっぱり、ビールを倒さなきゃいけなかったのかなあ。
 
その後は、しばらくファイヤーボールに来られないというチエカナさんとフリーで一戦しました。
数少ない常連が減るのは痛いな~
 
プロモは、キラのカトレアが出ました。
今週末の北九州周辺のジムチャレ開催予定についてです。
 
白石書店 若松店
 日時
  6月29日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  6月29日(土)13:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  6月29日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  6月30日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
ファイヤーボールあるあるCity店
 日時
  6月29日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 50円
 
グランデ金山堂
 日時
  6月30日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末は、5店舗で計6件のジムチャレンジが開催されます。
 
僕は今週末、ジムチャレには、行けそうにないです。
うーん、残念。
まずは、タイトルとは関係ありませんが、6月23日に開催されたホウエンリーグでリョウタくんが優勝されたそうです。
どうも、おめでとうございます。
すごいなー。
 
で、うちはと言いますと、ホウエンリーグに行きたいな~と思いつつ、いつも通り予定が合わないので、地元のジムチャレに、4人(私、子供2人、子供の友達)でジムチャレに行ってきました。
私たちの他に参加者はなくて、プロモ付き家庭内対戦という感じ…
 
15時開始 BW以降 スタン
参加人数:4人
使用デッキ:ビーチカメケルバリスタ
 
一回戦 6-4 勝ち
上の子供
使用デッキ:デオキボルトキュレム
後攻
相手が上手く回ってない様子でしたので、危なげなくカメックスが立ち、バリスタ、しんぴのつるぎで、サイドを取り切って、勝ち。
 
二回戦 6-? 勝ち
下の子供
使用デッキ:コバルオンEX、ケルディオEX
後攻
相手が、キャッチャー引けずに困っているうちに、カメックスを立て、相手のアタッカーを倒していって、勝ち。
 
終了後は、子供の友達とフリーで対戦するも、今回はうまく回らず、負け。
 
プロモは、無事バングルを引き当て、やっと4枚揃いました。
ふう、長かった~、ギリギリセーフかな?
今週末の北九州周辺のジムチャレ開催予定についてです。
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  6月22日(土)13:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  6月22日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  6月23日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
ファイヤーボールあるあるCity店
 日時
  6月22日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 50円
 
グランデ金山堂
 日時
  6月23日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末は、4店舗で計5件のジムチャレンジが開催されます。
 
僕は、今週末は、土曜日に動けないので、日曜日にG-PROJECT折尾店におじゃましたいな~と思ってます。
参加される皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
カスタムダイスできました~!
カスタムダイスできました~!
カスタムダイスできました~!
まずは、肩を押してくださった、たねぼーぱぱさん、どうもありがとうございました。
それから、何かと助言してくださった鈴木 鸞さん、どうもありがとうございました。
おかげさまで無事、カスタムダイスができあがりました。
 
カスタムダイスの注文方法などは、たねぼーぱぱさんの日記をはじめとして、何人かの方が、解説を書いてくださっていたので、参考にさせていただきました。
どうもありがとうございました。
あとは、エキサイト翻訳をフル活用して、どうにかこうにかできあがったという感じです。
 
もし、相手から、複雑なメールがきたりしていたら、たぶんお手上げだったでしょう。
やっぱり、細かい指定や内容の変更を申し出る場合等、多少英語ができないと、困るだろうなと思いました。
 
今回、画像のものを10個ずつ作りましたが、金額もそれなりにかかりました。
うーん、そうそう新しくは作れない感じです。
 
デザインも、色々考え、手直しをくり返してみたのですが、どんなもんでしょうねえ?
まあ、どのポケモンかわかっていただけるレベルなら、成功かなと思います。(僕的には満足できるレベルだったので、ほっとしてます。)
 
ちゃんとできあがるかな?とか、郵便事故に合わないかな?とか、心配しっぱなしでしたので、やっと枕を高くして寝られます。
今日は、ジムチャレのはしごに挑戦してきました。
 
まずは、1軒目
G-PROJECTカードファイト
13時開始 BW以降 スタン
参加人数:1人
結果:店長さんとポケカ事情について楽しくお話してきました。
 
続いて、2軒目
G-PROJECT折尾店
16時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:4人
結果:1勝1敗で、2位。
使用デッキ:トルネロスEXコバルオンEX
 
一回戦 1-0 勝ち
お父さん
使用デッキ:カビゴン単?
先攻
何度もまんたんのくすりで粘られましたが、トルネロスEXが吹き抜け続けたところ、後続のポケモンが出てこなくて、相手のポケモン切れで、勝ち。
 
二回戦 1-3 負け
子供
使用デッキ:ヤミラミ、ダークライEX
後攻
手札がかみ合わないこちらに対して、相手はふんだんにエネを貼ることができており、キャッチャーであがいてみましたが、負け。
 
終了後は、もう一人の参加者とフリーで対戦しました。
 
今日も、対戦者なしかとドキドキしてましたが、フリーを含めて3戦する事ができました。
速攻デッキを作ってみましたが、2戦目のどうにもならない感がきつかったです。
改造するか、別のデッキを作るか、要検討ですね。
今週末の北九州周辺のジムチャレ開催予定についてです。
 
白石書店 若松店
 日時
  6月15日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  6月15日(土)13:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  6月15日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  6月16日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  6月16日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
ペリカン 行橋店
 日時
  6月16日(土)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末は、5カ所で計6件のジムチャレンジが開催されます。
今週末も、ファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレは、無いようですので、気をつけてくださいね~
 
僕は、今週末は、ファイヤーボールへ~と思ってたら、ジムチャレが無かったので、ショックを受けたところです。
 
うーん、今週末は、行けるとしたら、土曜日のG-PROJECT折尾店かな?といったところです。
参加される皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、仕事が休みだったので、ジムチャレに行ってきました。
でも、まあ、予想どおりと言いますか、なんと言いますか…
参加者は、僕一人でしょんぼりでした。
 
リンクしている鈴木 鸞さんの記事を見ていると、昔は北九州やその近隣にもたくさんポケカをやっている人がいたようなのですが、今はどこにいってしまったのだろう…
 
まあ、ポケカは、相変わらず面白くてたまらないので、懲りずに、また平日でも週末でも、行ける限りはジムチャレに行くんですけどね~!
 
G-PROJECT折尾店様、なかなか、平日は人が集まらないのに、ジムチャレを開催し続けてくれて、どうもありがとうございます。
感謝してます。
明日は、G-PROJECT折尾店のジムチャレに行きまーす!
開始時間が、17時だから、人が少ないかな?
平日だから、少ないかな?


いやいや、誰か来るかもしれないし、行ってみないとわかんないもんね。
誰か来ると良いなー
独りぼっちだと、しょんぼりだー
 
なかなか、平日ジムチャレに行けないので、楽しみです。
今日は、みんなの予定がうまくかみ合ったので、4人(私、子供2人、子供の友達)でジムチャレに行ってきました。
 
15時開始 BW以降 スタン
参加人数:4人
結果:0勝2敗で、4位。
使用デッキ:カメケル
 
一回戦 1-6 負け
子供の友達
使用デッキ:ヤブクロンシンボラー
先攻
お互いスロースタートでしたが、相手の方が、先に回り始め、キーとなるポケモンを倒され続けて、負け。
 
二回戦 0-3 負け
下の子供
使用デッキ:コバルオンEX、ケルディオEX
先攻
サポート&ポケモンをなかなか引けないうちに、殲滅されてしまい、ポケモン切れで、負け。
 
終了後は、上の子とフリーで対戦するも、負け。
 
今日は、初めて子供の友達を誘って、一緒に行きました。
子供の友達は、初めてのジムチャレ参加でしたが、楽しんでくれた様子でした。
うちの子たちも、友達と一緒に行けて、いつも以上に嬉しかったようです。
また、機会があれば、誘って行こうと思います。
最近の小学校の一括販売?がスゴい件
おそらく、だいたいの方は経験があるかと思いますが、小学校で、絵の具セットとか書道セットの一括販売ってありますよね。
僕が子供の頃も、もちろんありました。
絵の具セットなら、バッグは、青一色か赤一色から選べるくらいのもので、男の子は青、女の子は赤みたいな感じでした。
で、最近、下の子が学校から持ち帰ってきた購入申込書を見ると、8種類くらいから選べる上に、アイルー柄なんてモノまで…
という訳で、画像のようなステキな絵の具セットがやってきました。
バッグのメッシュ素材箇所は、なんでかな?と考えると、中に湿気がこもるのを防ぐ役目らしいと、機能性にも進化してる様子。
時代が変わったな~と、しみじみしてしまいました。
※脇に写っているフィギュアは、流石についてきません。
今週末の北九州周辺のジムチャレ開催予定についてです。
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  6月8日(土)13:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  6月8日(土)16:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  6月9日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  6月9日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末は、3カ所で計4件のジムチャレンジが開催されます。
おっと、今週末は、ファイヤーボールあるあるCity店と白石書店のジムチャレは、無いようですので、気をつけてくださいね~
 
僕は、今週末は、行けるとしたら、日曜日のG-PROJECT折尾店ですが、ちょっと難しいかな?といったところです。参加される皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
おはようございま~す。
カードサプライだいすき キュバスです。


ポケカの対戦が大好きなんですが、それと並んで、カードサプライも大好きです。
 
ポケカを始めて、まずデッキシールド(スリーブ)が欲しくなり、デッキを作れるようになると、デッキケースが欲しくなり、ある程度対戦できるようになると、プレイマットが欲しくなり、デッキケースが増えてくると、ストレージボックスが欲しくなり、という感じでした。
 
最近、やっと、1年以上探し続けたものを、入手でき、とりあえず落ち着いたかなといったところでした。 (過去形)
 
やっぱり、そう簡単には落ち着かないものですね。
次に欲しくなったのは、そう、ダイス(サイコロ)です。
ジムチャレに通っていると、時折ダメカンの代わりにダイスを使われている方をお見かけします。
特に古くからやっていらっしゃる方に、多いような気がします。
話をうかがってみると、ダイスにはダイスの、ダメカンにはダメカンのメリット、デメリットがあるようです。
 
というわけで、ダイスなのですが、普通のダイスを買っても、そのうちにもっとステキなダイスが欲しくなるのは、わかりきっています。
ですので、何かステキなダイスを、とネット上を探し回りますが、普通に販売されているようなものは、見当たりません。
おおっ、これは凄いっ!!と思えたのは、リンクさせていただいているたねぼーぱぱさんの特注されたダイスですね。
ただ、ゴニョゴニョ、ゲフンゲフンするとなると、英語力皆無な私には、激しくハードルが高い、高すぎる。
 
うーん、しばらく悩みのタネになりそうです。
 
ミュウのダイスを作りたいなー

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索