12/1のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
12月1日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、予定が変わって、参加できそうな流れになりました。
参加される皆様、どうぞよろしくお願いしまーす。
ポケモンカードゲーム公式ホームページで確認しました。
 
ファイヤーボールあるあるCity店、12月のジムチャレンジ開催予定。
日時
12月1日(土) 16:00~
12月8日(土) 16:00~
 
レギュレーション 
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
参加費 50円
 
さらに、12月には、ジムチャレンジ「ラセンフォース」「ライデンナックル」発売記念大会も開催されます。
 
日時
12月15日(土) 16:00~
12月22日(土) 16:00~
 
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
※拡張パック「ラセンフォース」「ライデンナックル」のカードを10枚以上入れたデッキ
参加費 50円
 
12月&1月は、景品にドガースのカッコイイスリーブが貰えるようですね。
僕は、以前に比べて、あまり参加できなさそうなので、数が揃うか心配です。
夏にスリーブが配られていた時は、参加者数がいつもの倍くらいに増えていて、参加定員をオーバーするときもあったので、ジムチャレ参加予定の方は、ぜひとも前日までの電話予約をお勧めします。
ファイヤーボールあるあるCity店の電話番号は、093-531-0877です。
 
12月のペリカン行橋店のジムチャレ情報が見あたりませんでしたが、お休みなのかな?(1月の情報はあったんだけどなー)
まずは、Aさん、「ビクトリーカップ2012 日本一決定戦」にて日本一になられたとのことで、おめでとうございます!
昨日に続いて、今日も、ネットを見て、びっくりしました。
また、ジムチャレで会える日を楽しみにしてまーす。
 
今日は、久々にファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレに行ってきました。
 
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:7人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ランドロスEX、ミュウツーEX、ダストダス
結果:3戦全勝で優勝。
 
1回戦 ゼロさん
使用デッキ:フリーザーEX、ヤブクロン
6-0 勝ち
こちらの弱点だったので、やばいと思いました。
しかし、相手はエネ加速が思い通りにできなかったようなので、エネ付きフリーザーEXを順番に倒していって、勝ち。
 
2回戦 学生さん
使用デッキ:ルカリオ
2-0 勝ち
こちら、サポを使っても、使っても、エネを引けず、苦しみましたが、相手も、後続をなかなか引けなかったようで、リオル、ルカリオと倒したところで、相手の場にポケモンがいなくなって、勝ち。
 
3回戦 コセキさん
使用デッキ:トルネロスEXほか
6-5 勝ち
ヒオウギをタチワキで割ったり、ゴツメと毒催眠+技で、相手の計算を狂わせていくことができ、1手早くサイドを取り切って、勝ち。
ジャンケンが勝負の分かれ目だったなあ、というギリギリの対戦でした。
ミスが許されないギリギリの闘いは、やっぱり楽しいですね。
 
今日も、プロモパックからは、特になしでした。
 
さてさて、また次にジムチャレに行けるのは、いつになることやら?
まずは、Aさん、オープンでの優勝、おめでとうございます。
昨年のバトカニのことを思うと、きっと喜びも大きいだろうと思います。
よくジムチャレで、お会いしていた人が、優勝してしまうなんて、不思議な感じですね。
今日の午後の日本一決定戦も楽しみにしてます。
 
次に、今日のポケセンフクオカですが、開店直後に訪れたところ、昨日、開店後10分程度で売り切れたというイーブイコレクションデッキシールドは見当たらず。
同じく昨日売り切れたと聞いていた、イーブイコレクションデッキケースは少し入荷されてました。
イーブイコレクションのコレクションファイルは、結構数が置いてある様子でした。
デッキケースは、あっという間に無くなりそうな数しかないようでした。
 
で、午後は、ジムチャレに行ってきます。
11/24のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
11月24日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、たぶん行けると思います。
参加される皆様、どうぞよろしくお願いしまーす。
 
今日は、東京のバトルカーニバルですね。
今日も、もちろん僕は行けませんが、参加される皆様、頑張ってください。
11/17のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
11月17日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、仕事のため、不参加です。
参加される皆様、頑張ってくださいねー。
 
後は、明日は、大阪のバトルカーニバルですね。
もちろん僕は、行けませんが、参加される皆様、ご健闘をお祈りしております。
今日は、まず朝のうちに、ポケセンへ。
ブイズ争奪戦争?を初めて目の当たりにしました。
先陣に近い形での参戦でしたので、欲しいものをチョイチョイ取って、列ができる前に、さっと会計へ。
上手く勝ち抜くことができました。
開店前から開店まで、haruhahaさんやはる母さんといった大先輩たちとご一緒させていただき、待ち時間を楽しく過ごすことができた上に、ブイズ萌え認定までしていただきました。
畏れ多い称号をいただき、嬉しいやら喜ばしいやら。
 
そして、午後は、久々にファイヤーボールに行ってきました。
 
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:7人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ランドロスEX、ミュウツーEX、ダストダス
結果:3戦全勝で優勝。
 
1回戦 Sさん
使用デッキ:ガブチル
6-4 勝ち
こちらの初手ヤブクロン単で、2ターン目まで他のポケモンが出せず、終わったと思ってましたが、なんとか生きのびました。
3ターン目からは、ランドロスEXが出て、グッズ付きダストダスも立ち、逆襲していきました。
終盤、ミスをしたのが申し訳なかったですが、勝たせていただきました。
 
2回戦 サトヒノさん
使用デッキ:シビレックEX
6-0 勝ち
相性が良かったのと、先行を取れたので、対戦を有利に進めることができ、サイドを取り切って、勝ち。
 
3回戦 コセキさん
使用デッキ:トルネロスEXほか
6-4 勝ち
相手先攻で、バトル場は、相手トルネEXに対し、こちらランドEXと不利な感じでした。
相手1ターン目からぶん回って、えーっと、きせきタチワキ毒催眠ニコタマアララギという感じで、ランドEXに90ダメージのりました。
こちらは、ランドEXを下げ、ミュウツーEXと毒催眠でなんとか食い下がっていきました。
終盤、お互い残りサイドが2の場面で、ヤブクロンにニコタマ貼って、Nでお互いの手札を減らしてから、ヤブクロンのゴミあつめでアララギ博士を山札に戻しました。
これで、相手だけが止まったので、まず、ハンマーヘッドで、ベンチのきせき無しトルネEXに、30ダメ、次にアララギから、キャッチャーと毒催眠を引くことができたので、30ダメ乗ったトルネEXを呼び、タチワキ毒催眠闘エネ全トラッシュだいちのさばきで30+130+30となり、サイドを引ききって、勝ち。
 
全部の対戦で、考えに考えての流れだったので、ヘロヘロになりましたが、久々に優勝できて良かったです。
 
今日は、プロモパックからは、特になしでした。
 
終了後は、ポケカに関する貴重な話をたくさん聞けて、いつも以上に充実したジムチャレでありました。
明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
11月10日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、たぶん参加できると思いますので、参加される皆様、どうぞよろしくお願いしまーす。
明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
11月3日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、仕事なんで、間違いなく行けません~
参加される皆様、頑張ってくださいねー
 
明日は福岡方面から、TMYさんが参加する予定とのことですので、普段対戦できない方と対戦できるチャンスですよー
ご都合の合う方は、ぜひどうぞー
 
 
今日の1冊
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 9巻
なんというか、相変わらずみんなぶっ飛んだ感じで、面白おかしく読めますね。
今回は、サイドストーリー集でした。
また、本編の続きを楽しみにしてます。
今日は、運良く休みになったので、殿堂ベルトを求めて、ジムチャレ殿堂カップに参加してきました。
 
今日、福岡では同時刻に、2カ所でジムチャレンジ殿堂カップが、開催される予定でしたので、どちらに行くか迷いましたが、まだ行ったことのない、カードショップSASAYAさんにおじゃましてきました。
DiaryNoteでリンクしていただいているシャメさんに、初めてお会いし、ご挨拶することができました。
シャメさん、今日は色々とお世話になり、どうもありがとうございました。
 
17時開始 DP以降(殿堂ルール) スタン
参加人数:2人
結果:0勝1敗ですが、2人だから2位…
使用デッキ:ミュウツーEX、セレビィGrほか
 
決勝戦
0-6 負け
わいずまんで何度かお会いしたことのある方
初手は、アンノーンG対アンノーンQという、お互いションボリした感じでした。
しかし、相手はサポを使って、きっちり展開してきました。
対してこちらは、サポ無しの上、4ターンほどドローするだけで、ターンをお渡しするという、もうどうしようもない事故…
後は、タネポケモンを差し出すだけでした…
 
賞品としていただいた、プロモパックからは、ヒュウが出ました。
 
殿堂ベルトを取る最大のチャンスだったのに、なぜこうもついてないんでしょうねー
せめて、まともに戦いたかったなー
(T_T)
 
殿堂ベルト…
ポケモンカードゲーム公式ホームページで確認しました。
 
まずは、ファイヤーボールあるあるCity店から。 
日時
11月3日(土) 16:00~
11月10日(土) 16:00~
11月17日(土) 16:00~
11月24日(土) 16:00~
 
レギュレーション 
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
参加費 50円
 
続いて、ペリカン行橋店です。
日時
2012年11月18日(日) 15:00~
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
参加費 無料
 
今月も、何回ジムチャレに参加できるかわかりませんが、できる限り参加したいと思います。
 
うーん、日曜日にも、もう少しジムチャレをやってくれる店舗が増えて欲しいですねぇ…
やっぱり、まずは常連になってから、お願いするとかしなきゃダメかなぁ…
 
 
今日の1冊
レンタルマギカ 最後の魔法使いたち
約8年続いてきた本作も、これで最終巻とのこと。(後日談的なモノがあと1冊出るらしいですが。)
現在、読んでいる最中ですが、最終巻らしい盛り上がりです。
そういえば、レンタルマギカのスリーブとか無いのかな?と思って、ぐぐってみましたが、みつかりませんでした。
今日は、カードショップしろひげの最後のジムチャレなので、子供と2人で、参加しました。
最後のジムチャレだけあって、ハーフ、スタンとも、たくさん人が集まってました。
カードショップしろひげさんに対する思いは、以前の日記で熱く語らせていただきましたが、名残惜しいです。
店長さん、今まで大変お世話になり、本当にどうもありがとうございました。
 
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:17人
結果:3戦全勝でしたが、サイド差で2位
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEXほか
 
1回戦 2-2 勝ち
女性の方
使用デッキ:ギラティナ、モロバレル
こちらは、ビクティニEXを倒されましたが、コバルオンEXの抵抗と特殊エネ破壊がうまく効いて、相手のギラティナとモロバレルを倒したところで、相手の場にポケモンがいなくなって、勝ち。
 
2回戦 3-? 勝ち
endeavorさん
使用デッキ:ルギアEXほか
対戦内容が思い出せませんが、勝ち。
内容を忘れてしまって、ごめんなさい。
 
3回戦 3-? 勝ち
KIKKOさん
使用デッキ:ルギアEXほか
極力相手の特殊エネを破壊していき、コバルオンEX、ビクティニEX、シンボラーが、うまく連携して、サイドを取り切って、勝ち。
 
3戦全勝でしたが、サイド差で2位。
後で、ハーフ優勝者のM本さんと真の優勝者決定戦を行いましたが、ルギアEXに綺麗に3枚取りを決められてしまい、結局、真の2位でした。
 
子供は、シンボラー、ミュウツーEXデッキで、2勝1敗でしたが、サイド差で3位でした。
 
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:26人
結果:1勝3敗で、圏外。
使用デッキ:カメックス、ケルディオEX
 
1回戦 0-6 負け
Nさん
使用デッキ:シビビール、ミュウツーEXほか
あまり見かけない方だなーと思っていたら、関東から来られた方でした。
遠路遥々お疲れさまでした。
対戦の方は、こちらちっともカメックスをたてることができず、逆に相手はこれ以上展開のしようがないくらい綺麗に展開され、完敗でした。
 
2回戦 6-0 勝ち
Rさん
使用デッキ:デンリュウ、カイリュー
こちらの展開が早かったのと、その後もうまく手札がかみ合ってくれたので、サイドを取り切れて、勝ち。
 
3回戦 0-6 負け
Yさん
使用デッキ:シビビール、レックウザEXほか
今回もなかなかカメックスをたてることができませんでした。
こちらが手間取っているうち、相手はさっとシビビールを2体たてて、炎エネ付きレックウザEX2体でドラゴンバースト連射体制に入りました。
その後は、食い下がる余地もなく、サイドを取り切られて、負け。
 
4回戦 0-6 負け
先週もお会いしたお兄さん
使用デッキ:ミュウEX、ミュウツーEX、アギルダー、ラッタ
やっぱりカメックスなかなかたたず…
全く良いところなくサイドを取り切られて、負け。
 
子供は、シビビール、レックウザEXほかデッキで、3勝1敗でしたが、サイド差で3位でした。
 
賞品としていただいたプロモパックから、ヒュウが2枚出ました。
 
終了後は、TMYさんとキャラスリ談義を少々。
私が使っていたセルティ&新羅スリーブのこととか、お互い示し合わせた訳でもないのに、「電撃20年祭限定スリーブ」のとある魔術スリーブを、キャラ被りせずに買ってしまっていたりとか。
やっぱり趣味が合いますねー。
 
先週、カメケルがぶん回った感じでしたが、決勝でシビレックに敗れてしまったため、更なるスピードアップを求めて、不純物を取り除き、より安定感が増したはずの構築で臨みましたが、今日は全く安定しませんでした。
やっぱり、2進化を安定させるのは、難しいですね…
 
本日参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
10月27日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、たぶん行けるかな~と思います。
 
またまた、全くポケカとは関係ありませんが、「フルバ」こと「フルーツバスケット」を読みました。
連載していた当時は、大人気だったり、アニメ化されたりしていたのは知っていましたが、全く手をつけていませんでした。
で、ふっと思い立って、読んでみると、やっぱり面白かったです。
感動の最終回まであっと言う間でした。
最近は、図書館でたくさんマンガが読めるので、助かってます。
プチ缶コレクション pokémon time
今日は、仕事帰りに用事があってポケモンセンターに寄りました。
妻から頼まれたpokémon timeのイヤホンジャックアクセサリーを買うためです。
目的のモノを見つけると、そのそばにはプチ缶コレクション pokémon timeが…
妻に電話すると、「じゃあ、5個買ってきて」とのこと。
帰宅し、妻が開封すると言うので、そばで見ていると、なんだかシークレットっぽいものばかり4種類と普通っぽいのが1種類出ました。
プチ缶コレクションを買うのは始めてだったので、どのくらいの確率でシークレットが出るのかわかりませんが、なんだか凄い確率のような気がしました。
 
僕としては、ミュウのケースをゲットできたので、満足です。
 
でもでも、ポケカのトップドローでこの運を使いたいんだけどなー
 
追記:画像の両端が切れてますが、画像をクリックすれば全体が見られるようです。
今日も一人で、行ってきました。
 
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:8人
結果:2勝1分でしたが、サイド差で2位
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEXほか
 
1回戦 2-0 勝ち
Rくん
使用デッキ:ビクティニEX
お互い、ビクティニEXスタートで、相手先攻。
相手はフウロで、ビクトリーピースを持ってきて、こちらのビクティニEXに、100ダメージ与えて、ターン終了。
こちらも、ビクトリーピースを持ってきて、毒催眠光線を使った上で、技を使用し、100ダメージ+毒で10ダメージ与えて、ビクティニEXを倒し、相手の場にポケモンがいなくなったので、勝ち。
毒催眠光線を握っているかどうかの勝負でした。
 
2回戦 2-2 時間切れでサイド差同数により引き分け
M本さん
使用デッキ:トルネロスEX、ルギアEX、トルネロス
相性は良いかなーと思いましたが、相手が上手くて、なかなかサイドを取ることができず、最後はなんとか、トルネロスをキャッチャーで呼んで倒して、引き分けに持ち込みました。
 
本当なら、ここで全勝がTさん一人だけになったので、終わりのはずでしたが、次のスタンまで時間があったので、Tさんの配慮により、もう1戦実施することになりました。
 
3回戦 3-0 勝ち
青年
使用デッキ:シビレックEX?
コバルオンEXにコツコツとエネを貼っていき、Nで相手の展開を阻害することに成功したので、サイドを取り切って、勝ち。
 
2戦目で終わっていたら、おそらく3位以下だったと思いますが、Tさんのおかげで2位になることができました。
Tさん、どうもありがとうございました。
 
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:16人
結果:3勝1敗でしたが、サイド差で2位
使用デッキ:カメックス、ケルディオEX、ブラックキュレムEX
 
1回戦 6-0 勝ち
Rさん
使用デッキ:カイリュー、デンリュウ
今日は、つながるえがおスリーブを使用していましたが、スリーブの話をしたりと、和やかな対戦でした。
対戦は、序盤から、上手く展開することができ、デンリュウがバトル場に出てくる前に、エネ付きケルディオEXを用意することができたので、相手のポケモンを順番に倒していけて、勝ち。
 
2回戦 5-4 勝ち
若いお兄さん
使用デッキ:ミュウEX、ラッタ、アギルダーほか
序盤展開が遅れて苦しみましたが、Nで相手の良手札を流せたりして、相手の展開を阻害したり、キャッチャーでラッタを呼んで倒したりしつつ、一進一退の攻防でした。
最後は、時間切れで、こちらの番で終わりというところで、アギルダーを倒して、サイド1枚分リードすることができて、勝ち。
ラッタデッキの存在は知っていましたが、実際に戦うのは初めてで、ラッタのプレッシャーがきつかったです。
 
3回戦 6-0 勝ち
Rくん
使用デッキ:トルネロスEX、ミュウツーEXほか
相手のNに助けられて、ぐんぐん展開することができ、ケルディオEXでサイド2枚取った後は、ブラックバリスタ2発で、相手のEXポケモンを2体倒して、勝ち。
 
4回戦 4-6 負け
nisさん
使用デッキ:シビレックEX
相手は、エモンガスタートで、ぐんぐん展開していきました。
対して、こちらは、序盤ゼニガメ2体しか場に出せず、展開が遅れました。
なんとかカメックスとケルディオEXを揃えてからは、シビビールを倒しつつ、追いすがりました。
で、終盤、Nとアララギで悩み、Nに望みをかけましたが、すでにダメージが乗っていたケルディオEXを、エモンガのパチパチ+ライコウEXのかみなりのキバで、きっちり倒されて、負け。
対戦後には、私の判断ミス等色々教えていただき、どうもありがとうございました。
 
賞品としていただいたプロモパック及び参加費として買ったパックについては、特記事項なしでした。
 
しろひげのスタンでの、初優勝をかけて臨んだ最終戦でしたが、やはり実力差どおりに、負けてしまいました。
えー、来週日曜日(10月28日)が、カードショップしろひげの最後のジムチャレです。
まだ、行けるかどうかわかりませんが、あと1回…
寂しくなりますね。
 
本日参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
今日も、一人で参加しました。
 
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:5人
形式:スイスドロー
使用デッキ:カメックス、ケルディオEXほか
結果:2勝1敗(含む不戦勝)でしたが、オポで2位。
 
1回戦 不戦勝
Sさんのプレイングを勉強させていただきたいと思い、観戦してました。
 
2回戦 サトヒノさん
使用デッキ:シビレックEX
6-? 勝ち
相手が事故られていた様子。
対して、こちらは、相手のNから、手札が良くなり、
エネだくケルディオEXで、無双して、勝ち。
 
3回戦 Sさん
使用デッキ:ガブチル
?-6 負け
序盤は、こちらが上手く回らず、2ターン目に、ポケモンがいなくなって負けてもおかしくない状態でしたが、相手からとどめを刺されるには至らず。
そこからは、こちらも展開できましたが、やっぱり遅れを取り戻すことはできず、負け。
やっぱり強いなー。
 
今日は、プロモパックからは、特になしでしたー。
 
今日は、サトヒノさんとフリーで2戦して、1勝1敗。
その後は、サトヒノさんのコレクションを見せてもらったり、ジムチャレを観戦していた小さな子どもたちに、ポケカのルールを教えたりしてました。
明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
10月20日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、んー、たぶん行けるかな?って感じです。
 
明日は、B-1グランプリもあるし、小倉は人が多そうだなー。
 
えー、全くポケカとは、関係ありませんが、久々に「ぼくたま」を読んでます。
正式なタイトルは、「僕の地球を守って」ですね。
えーっと、読み返すのは、20年ぶりくらいかな。
当時、途中で読まなくなってしまって、未だにラストがどうなったのか知らなかったので、ハラハラしながら読んでます。
やっぱり、面白いです。
今日は、一人で参加しました。
先日、福岡のジムチャレで知り合ったサトヒノさんと再会。
新たに常連さんが増えそうで嬉しい限りです。
 
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:6人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ギラティナ、ルギアEX
結果:1勝1敗でしたが、オポでゼロさんと同率3位。
 
1回戦 学生さん
サイド6-? 勝ち
使用デッキ:ダークライEX、ドンカラスほか
1ターン目からギラティナがぶん回る好スタートで、そのまま勢いが止まることなくサイドを取り切って、勝ち。
 
2回戦 ゼロさん
使用デッキ:ランドロスEX、コバルオンEXほか
4-6 負け
ギラティナで、あと1撃で倒せるというところで、まんたん。もう一回まんたん。さらにゴールドポーション。
うーん、サイドが取れないよーと苦しんでいるうちに、こちらにはダメージが蓄積していき、エネも剥がされていき、どうにもできなくなって、負け。
 
今日は、プロモパックからは、特になしっと。
 
終了後は、ろしさんとフリーで2戦して、1勝1敗。
さらにその後は、みんなでポケカ談義してました。
明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
 
10月13日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
 
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、今のところ、参加を予定してます。
 
ここしばらく殿堂レギュのことばかり考えてましたので、頭を切り替えなきゃいけないです。
えーっと、もう今日のことなんで、恐縮ですが、ファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ殿堂カップ予定です。
まあ、日時が日時なんで、もともと予定しているような方でないと参加は難しいでしょうけどねー
 
10月10日(水) 14:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚
DPシリーズ以降(殿堂レギュレーション)
参加費 50円
 
今日は、ジムチャレ殿堂カップの日です。
もともとの僕の予定では、休みでジムチャレに行ける!&平日の小学校1年生すら家に帰ってきてないような時間に参加する人なんて、ほぼいないに違いないっ!なーんて、喜んでましたが、結局は予定が変わって、仕事で行けませんっと。
殿堂ベルト…
まあ、行けたからって、取れる保証は全くありませんしね…
諦めて、仕事に専念しよう。
 
参加される皆様、ぜひぜひ頑張ってくださいねー

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索