まずは、金曜日のポケセンフクオカから。
夕方、仕事帰りに、ポケモンセンタートウキョーベイオープン記念のデッキケースを買いに行くも、安定の売り切れ。
しょんぼり。
もう少し、多めに入れてくれたら良いのになー
 
で、土曜日は、子供と二人でジムチャレに行ってきました。
この日は、大人6人(sかわさん、Tかわさん、あひーさん、K田さん夫妻、私)、子供5人とたくさん集まっていたので、sかわさんから提案があり、店長さん及び参加者の総意のもとで、大人グループと子供グループに分かれてジムチャレを実施しました。
 
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:6人(大人グループ)
使用デッキ:ガブチル
 
一回戦 ?-6 負け
sかわさん
使用デッキ:ランドロスEX、ダストダスほか
序盤、なかなか手札がかみ合わず、攻撃開始が遅れる。
一歩遅れて攻撃を開始し、追いつこうとするも、追いつけず、負け。
 
二回戦  4-6 負け
K田ママさん
使用デッキ:シビビール、ボルトロスEX、ルギアEXほか
相手は、ボルトロスEXスタートで順調に場を整えてきました。
こちらも、一手遅れくらいでついていき、残りサイド2-1となりました。
こちらは、相手のEXを一体倒せれば勝ちですが、相手のバトル場はシビビールであり、ベンチのEX群を狙撃することも、呼び出すこともできず、逆に、ベンチのチルタリスを狙撃されて、負け。
あなぬけのひもがあれば、勝ててたなあ。
デッキに入ってませんので、引けはしませんが…
 
三回戦  6-? 勝ち
あひーさん
使用デッキ:ランドロスEX,ダストダスほか
こちらは、相手の特殊エネを破壊しつつ、ダメージをたくさん与えていきました。
が、相手はダメカンの乗ったポケモンをベンチに下げつつ、攻撃を繰り返してきたため、こちらは。山札残り一枚の状態でサイドを取りきれない盤面となりました。
で、最後の山札を引くと、すごいつりざお!
山札切れを回避することができ、相手のポケモンを倒して、勝ち。
運よく勝てたというか、きちんと自分の山札を把握しておかなきゃだめですね。
記憶力が欲しいよー。
 
1勝2敗で、圏外でした。
 
終了後、リミテッドはパスして、イオンモール直方へ。
無事、ポケモンカードゲームはじめて教室に間に合いました。
受付では、Oさんが、お客さんに対応しており、席のほうでは、Mさんやほかのスタッフの方々が子供たちにポケモンカードを教えていました。
お二人にお会いするのは、たぶん、春のバトカニ以来かな?
お元気そうでなによりでした。
さらに、受付にいらっしゃったお客さんは、最近よくジムチャレでお会いするアブソルさんという、偶然も。
うちの子と、アブソルさんのお子さんは、Mさんの指導の下、デッキの作り方を習いながら、作ったデッキで対戦をしてました。
で、私とアブソルさんは、お互いデッキを持っていたので、空いている席で対戦させてもらいました。
アブソルさん、そしてアブソルさんの奥様、どうもありがとうございました。
子供のおかげで、ポケモンカードXYのプロモNo.1ピカチュウが我が家にやってきましたー
次に参加するときは、デッキ作り方教室を選んで、MさんやOさんにデッキの作り方を習おうかなー
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  11月23日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  11月24日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末は、2店舗で計2件のジムチャレンジが開催されます。
 
むう、毎週のようにジムチャレ開催件数が減ってきているような気が…
12月13日以降は、盛り返しますように…
 
さてさて、今週末は、どうしようかなーって感じです。
古賀のジムチャレに行きたいけど、イオンモール直方で開かれるポケモンカードはじめて教室にも行きたいところ…
悩みます。
最近何人かの日記を見ていて、どうやらはじめて教室のプロモのピカチュウ&ライチュウが、XYのものに変わっていると気づきました。
対戦に使う使わないは別として、やっぱりもらっておきたいですからねえ。
2週間ぶりのジムチャレ~
今日も、子供と二人でジムチャレに行ってきました。
北九州のジムチャレで時々お会いするアブソルさんも滑り込みセーフで、10人も集まりました。
 
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:10人
使用デッキ:ガブチル
 
一回戦 5-? 勝ち
あひーさん
使用デッキ:ランドロスEX、コバルオンEXほか
序盤は、なかなか展開できず、ハンマーヘッド2発でサイドを2枚先行されてしまいました。
でも、ここからガブリアスが立ち、相手の特殊エネを剥がしながらコツコツダメージを積んでいき、逆転勝ち。
 
二回戦  6-? 勝ち
あひーさんのお子さん
使用デッキ:シビビール、ゼクロムEXほか
相手のシビビールがなかなか立たなかったので、助かりました。
こちらは、うまく展開でき、バトル場のポケモンを倒していって、勝ち。
 
三回戦  ?-6 負け
K田さん
使用デッキ:ガブチル
相手がばっちり展開できたのに対し、こちらは相手の手札を読み間違えたうえ、自分が事故ってしまいました。
なんとか追いつこうとがんばるも、うまくはいかず、チルタリスを差し出す人になってしまい、負け。
 
2勝1敗で、3位でした。
 
13時開始 BW以降 スタン
リミテッドバトル
参加人数:4人
使用デッキ:ガブチル
 
一回戦 5?-? 勝ち
アブソルさん
使用デッキ:サーナイト、エルレイドほか
チルットとラルトスのにらみ合いで始まり、お互いのんびりした出だしから。
で、こちらが先に展開できたのと、相手のサイド落ちに助けられたのとで、バトル場のポケモンを倒していって、勝ち。
 
二回戦  6-4 勝ち
T川さん
使用デッキ:ガブチル
じゃんけんに勝って、先行。
先1で、ガブリアスを2枚切りましたが、がっちり場を展開し、先2から相手のポケモンを倒すことができました。
ここから、ガブチルミラーらしく、お互いノーガードで殴り合いになりました。
ただ、こちらは、つりざおが切れてしまったので、このまま行くと、6枚目のサイドが取れない事態になってしまいました。
相手の場は、エネとガブリアスを引き続けなければならない状態でしたので、Nにかけました。
これで、相手の展開が止まったので、サイドを取りきって、勝ち。
 
2勝0敗で、優勝しました。
 
T川さんに勝てたのと、リミテッドバトルではじめての優勝だったのとで、嬉しかったです。
 
息子は、全敗だった模様。
一つ一つの敗戦から、何かを学んでくれると良いなーと思います。
 
北九州のジムチャレでも、これくらい人が集まれば良いのにな~
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  11月16日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  11月17日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末は、2店舗で計2件のジムチャレンジが開催されます。
 
うーん、一時期は予定を書くだけなのに大変だーと思うくらいたくさんあったのに、めっきり減ってしまいました。
XYが発売されたら、盛り返しますように…
 
僕は、今週末は、G-PROJECT古賀店のジムチャレ(16日12時~のBWスタン及び13時~のリミテッド)に参加する予定です。
 
そういえば、もうジムチャレンジではなくジムバトルに変わったのかな?まだかな?
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  11月9日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
白石書店 若松店
 日時
  11月10日(日)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
グランデ金山堂
 日時
  11月10日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末は、3店舗で計3件のジムチャレンジが開催されます。
 
11月8日からルールが変更となる点がありますので、参加される皆様お気をつけください。
変更点は、
①先攻1ターン目は、技が使えなくなりました
②ポケモンキャッチャーを使用する際、使用者がコインを投げ、表なら効果発動。裏だったら効果なし
です。
 
えー、めっきりジムチャレが減ってしまいました。
でも、大丈夫です。
来月は、G-PROJECT折尾店のジムチャレが再開されるそうです。
ふう、ほっとしました。
カードをジムチャレ開催店舗で買ったり、ジムチャレに参加したりしないと、また消えてしまいそうなので、なるべくがんばりまーす。
 
と、言っておきながら、この週末は仕事のためジムチャレに参加できませーん。ぐぬぬ。
今日は、子供と二人でジムチャレに行ってきました。
 
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:3人
使用デッキ:ボルトデオキキュレム
 
人数が少なかったので、総当たりになりました。
一回戦 6-? 勝ち
T川さん
使用デッキ:ミュウツーEX、トルネロスEX、バッフロン
序盤は、ミュウツーEX対デオキシスEXで、ぎりぎりのところを、なんとかアクロママシーンを引くことができ、なんとか食い下がりました。
で、最終局面で、相手のバトル場はトルネロスEX、こちらのバトル場はブレンド1枚付きのボルトロスEX。
フウロ&パソ通でアクロママシーンを2枚使い、雷エネを手貼りして、トルネロスEXを一撃で倒して、勝ち。
必要カードのサイド落ちが無くって、助かりました。
 
二回戦 じゃんけん 勝ち
うちの子供
時間が押していたので、対戦は家ですることとし、じゃんけんで勝ち負けを決めることに。
で、僕が勝ったので、2勝0敗で一位でした。
 
13時開始 DP以降 スタン
ジムチャレンジ殿堂カップ
参加人数:4人
使用デッキ:殿堂カメケル
 
ここで一人増えたので、スイスドローになりました。
一回戦 6-? 勝ち
しろひげ時代からよくお会いする古参の方
使用デッキ:ゴウカザルlv.X、ブーバーンlv.Xなど
相手のトラッシュには、尋常ならざるスピードで、炎エネが溜まっていき、ドキドキしましたが、相手のキーポケモンがなかなか立たなかったので、なんとかサイドを取りきれて、勝ち。
DP時代のカードは、あまり知らないので、恐ろしい対戦でした。
 
二回戦 5-6 負け
T川さん
使用デッキ:ゲンガー、ラフレシア
このデッキには、2連敗していますが、過去の敗戦を教訓に、対策をしてきました。
で、勢いよくサイドを取っていきましたが、相手の場が完成するにつれ、こちらの勢いが落ちていき、結局6枚目のサイドを取る方法が無くなって、逆転負け。
これで、3連敗です。
 
とりあえず、2位でした。
 
14時開始 BW以降 スタン
リミテッドバトル
参加人数:3人
使用デッキ:ガブチル
 
また3人になったので、総当たりで。
一回戦 5-6 負け
T川さん
使用デッキ:ガブチル
新環境に向けて練習しようと思って、ガブチルを組んでみました。
で、対戦開始でバトル場を開いてみると、見事なミラーでした。
こちらが先攻だったのですが、2ターン目にあめが引けず、攻撃が遅れたのと、終盤にアタッカーの供給が止まってしまったのとで、負け。
良い勉強になりました。
 
ここでも、うちの子供との対戦は家ですることにして、3位でした。
 
今日は、珍しく参加者の少ない日でしたが、僕的には現環境最後のジムチャレンジを満喫してきました。
T川さん、古参の方、どうもありがとうございました。
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
白石書店 若松店
 日時
  11月2日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  11月2日(土)12:00~
   ジムチャレンジ殿堂カップ
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   DPシリーズ以降(殿堂レギュレーション)
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  11月3日(日)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
ペリカン行橋店
 日時
  11月3日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末は、4店舗で計4件のジムチャレンジが開催されます。
 
ファイヤーボールあるあるCity店に続いて、G-PROJECT折尾店のジムチャレも無くなってしまったようです。
うーん、大変残念ですが、いつも参加人数が少ないし、あまり売り上げにつながらなかったのでしょうね。
しかたがないですけど、残念です。
 
今週末は、少し遠出をして、G-PROJECT古賀店の、BWスタン、ジムチャレンジ殿堂カップ、リミテッドバトルに参加する予定です。
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  10月26日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  10月27日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  10月26日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  10月26日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
白石書店 若松店
 日時
  10月27日(日)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末も、4店舗で計5件のジムチャレンジが開催されます。
 
僕は今週末は、土日ともジムチャレに参加できません。
ぐぬぬ。
 
話は変わりますが、昨日は、神猫スリーブの発売日でしたので、ホビーショップに行き、無事ゲット。
一個しか入荷しなかったとのことでしたので、ほっとしました。
さらに、ゲーセンで、しらたまさんのぬいぐるみを発見し、これもゲット。
モンハンのように物欲センサーが作動することがなくって、良かったです。
遅延レポ?です。
 
子供2人と一緒にジムチャレに行ってきました。
が、参加者は我が家の3人のみ・・・
うーん、寂しいなあ。
 
景品付き家庭内対戦でした。
家でやれーですね。
 
結果は、一位、二位、三位独占です。(当たり前)
明日は、G-PROJECT折尾店のジムチャレに参加予定です。
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
白石書店 若松店
 日時
  10月19日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  10月19日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  10月20日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  10月19日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  10月19日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
今週末も、4店舗で計5件のジムチャレンジが開催されます。
 
僕は、今週末の土曜日は、まず参加できません。
日曜日は、どうかなーってところです。
うーん、ジムチャレ行きたいよー
 
ポケカXYの情報がちらほら出てきてますね。
とりあえず最初に買うのは、11月15日発売予定のはじめてセットDXの方です。
デッキシールドを60枚揃えるとなると、2つ買わなきゃいけませんが、まあたぶん2つ買っちゃうと思います。
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  10月12日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  10月13日(日)15:00~
   (ジムチャレンジ殿堂カップ)
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   DPシリーズ以降(殿堂レギュレーション)
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  10月12日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  10月14日(月)12:00~
   (ジムチャレンジ殿堂カップ)
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   DPシリーズ以降(殿堂レギュレーション)
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  10月12日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
白石書店 若松店
 日時
  10月13日(日)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末は、4店舗で計6件のジムチャレンジが開催されます。
 
僕は、今週末は、土日月全部参加できそうにないです・・・
ジムチャレに行きたいよー
ジムチャレに参加される皆様、がんばってくださいねー
今日は、子供たちが忙しそうだったので、一人でジムチャレに行ってきました。
1日で、ジムチャレ4セットは、初体験だったかな?
がっつりポケカをやってきました。
 
12時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:10?人
使用デッキ:トルネロスEX、コバルオンEX、シンボラー
 
一回戦 3-? 勝ち
あひーさんのお子さん
使用デッキ:?
対戦内容を忘れてしまいました。
ごめんなさい。
 
二回戦 3-? 勝ち
T川さん
使用デッキ:ボルトデオキキュレム
お互い、まあまあな回り具合といった感じでしたが、Nで相手を止めることに成功し、ここからは、きせきコバルオンEXの活躍で、サイドを取りきって、勝ち。
 
三回戦 3-? 勝ち
あひーさん
使用デッキ:ガブリアス、テラキオンほか
なかなかスタジアムが引けませんでしたが、ガバイトの段階で倒すことができたり、毒で気絶させてかたきうちを最小限に抑えたりすることができたりして、勝ち。
 
3戦全勝で、優勝でした。
 
13時開始予定? BW以降 スタン
参加人数:9人
使用デッキ:ボルトデオキキュレム
 
一回戦 6-0 勝ち
あひーさんのお子さん
使用デッキ:カメキュレ
前回、なすすべなく負けてしまった相手ですが、今日はサポ事故だった模様。
こちらは、事故ることなくサポを引くことができ、危なげなくポケモンを倒していって、勝ち。
 
二回戦 2?-6 負け
K田ママさん
使用デッキ:ビリゲノフワライド
序盤、必要なカードが来ればなんとかなるかな?という場面があったのですが、引くことができず、特殊エネがガンガントラッシュに溜まり、フワライドやゲノセクトEXに、倒されていって、負け。
 
三回戦 6-? 勝ち
Kきさん
使用デッキ:カメックス、ケルディオEX、スイクン
カメックスが立たないように倒していき、サイドを5枚取ったところで、スイクンが登場し、ちょっぴり焦りました。
ただ、スクラッパーがまだ山に残っていたし、山も圧縮できていたので、アクロマで引けるかな?とか考えていたら、トップドローが、フウロでした。
で、フウロでスクラッパーを持ってきて、ブリザードバーンでスイクンを倒して、勝ち。
 
2勝1敗で、圏外でした。
K田さん一家が、1位、2位、3位独占でした。
おめでとうございます。
 
14時開始予定? DP以降 スタン
ジムチャレンジ殿堂カップ
参加人数:3人
使用デッキ:殿堂カメケル
 
時間が大幅にオーバーしていたので、参加者の総意でトーナメントにしました。
一回戦 5-6 負け
T川さん
使用デッキ:ゲンガーと仲間たち
今日こそはと、意気込んでスタートしましたが、T川さんのデッキが少し変わっており、新しく入ったポケモンに苦しめられました。
サイドは先攻しましたが、じわじわと効いてきて、最後は逆転され、こちらはエネが足りなくなり、攻撃できなくなって、負け。
5枚目のサイドを取るときに、悩んで1枚取りましたが、残った1枚がエネでした。
ぐぬぬ。
 
3人でのトーナメントなので、3位でした。
優勝は、T川さんでした。おめでとうございまーす。
殿堂でも、なかなかT川さんには、勝てませんねー
 
15時開始予定? BW以降 スタン
リミテッド
参加人数:3人
使用デッキ:ヤブクロンシンボラー(どうぐおとし)
トーナメント
 
一回戦 2?-6 負け
T川さん
使用デッキ:ゼクシビレック
サポ事故で展開が止まった分、遅れてしまい、差を縮めることができなくなって、負け。
 
殿堂に引き続き、3位でした。
優勝は、Kきさんでした。
ジムチャレ初優勝だったのかな?おめでとうございまーす。
 
4回もジムチャレに参加したのと優勝一回で、ボックス一つと仕切りたくさんいただきました。
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
白石書店 若松店
 日時
  10月5日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  10月5日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  10月6日(日)15:00~
   (ジムチャレンジ殿堂カップ)
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   DPシリーズ以降(殿堂レギュレーション)
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  10月5日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  10月5日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   制限なし
   参加費 無料
 
ペリカン 行橋店
 日時
  10月6日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末は、5店舗で計6件のジムチャレンジが開催されます。
 
日曜日は無理なので、行くとしたら土曜日ですが・・・
土曜日、行けるかな?
白石書店若松店に行くか、もっと時間があれば、G-PROJECT古賀店まで足を伸ばすか・・・
G-PROJECT古賀店は、明日は、小学生以下BWスタン、オープンBWハーフ、オープンBWスタン、オープン殿堂カップ、オープンリミテッドバトルと、壮絶なスケジュールになってるんですよねー
その上、デッキケースがもらえるスタンプカードのキャンペーンもやっていてと、いたれりつくせりな内容なんですよねえ。
うーん、うーん・・・
この週末は、明日の白石書店若松店に行きたいと思ってましたが、明日はジムチャレに行けなくなったので、今日行くことにしました。子供二人も一緒に行けたので、ちょうど良かったです。
ただ、お店に着いたのは、12時3分ころで、3分ほど遅刻でした。
待っていただいた皆様、どうもすみませんでした。
今日は、たくさん対戦したのと、たくさんお話してたのとで、楽しすぎて対戦の記憶があやふやになってしまいました。
ごめんなさい。
 
12時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:7人
使用デッキ:トルネロスEX、コバルオンEX、シンボラー
 
一回戦 3-? 勝ち
男の子
使用デッキ:?
対戦内容を忘れてしまいました。
ごめんなさい。
 
二回戦 3-? 勝ち
あひーさん
使用デッキ:ビクティニEX、レシラム
ビクトリーピースが来たら、ちょっと厳しいなーと思ってましたが、どうやらサイド落ちだった様子。
トルネロスEXが活躍してくれて、勝ち。
 
三回戦 3-2 勝ち
T川さん
使用デッキ:ボルトデオキキュレム
こちら先攻で、先1に、バトル場トルネロスEXに、きせき、にこたまがつき、タチワキ、毒催眠、吹き抜けるで、相手のキュレムPsに90点と最高の出だしから。
その後、相手のNでもしっかりベルを引けたので、勢いが止まることはなく、ベンチでコバルオンEXを育てる磐石の展開で、サイドを取りきって、勝ち。
 
3戦全勝で、優勝でした。
子供たちは、それぞれ一勝二敗だった様子。
 
13時開始 BW以降 スタン
参加人数:12人
使用デッキ:ヤブクロン、シンボラー(どうぐおとし)
 
一回戦 0-6 負け
男の子
使用デッキ:カメキュレ
こちらサポートが引けず…
対して、相手は2ターン目には、カメックスが立ち、ばくりゅうでエネルギーがばんばん着いていきました。
なんとか、キャッチャーで展開を遅らせようとするも、いれかえやケルディオEXの前になすすべがなくなり、負け。
 
二回戦 6-? 勝ち
男の子
使用デッキ:ギギコバ
序盤は、ギアチェンジ+まんたんのくすりを使われましたが、相手のコバルオンEXを一撃で倒せるようになってからは、エネつきポケモンを倒していって、勝ち。
 
三回戦 ?-? 勝ち
男の子
使用デッキ:エモンガ、ゼクロムEX
無事に展開することができ、相手のポケモンを倒していって、相手の場にポケモンがいなくなって、勝ち。
 
四回戦 6-? 勝ち
K田ママさん
使用デッキ:ボルトデオキキュレム
こちらのバトル場は、ヤブクロンのみだったので、気合をいれてじゃんけんしました。
で、無事勝てて、ほっと一息。
白銀の鏡を2回ツールスクラッパーで剥がされましたが、事故ることなく展開できたので、残りの白銀の鏡で相手の攻撃をかわしつつ、相手のポケモンを倒していき、サイドを取りきって、勝ち。
 
3勝1敗でしたが、オポ差で圏外でした。
上の子は、4戦全勝で優勝。
下の子は、1勝3敗でした。
 
参加費として購入したパックからは、ダークライEXのSR,ミュウEXのSR,ゴルーグURと大当たりでした。
やっぱり参加費がパック購入だと、ジムチャレ後に家に着いてからも楽しみがあるので、良いなと思います。
 
DiaryNoteでリンクしていただいているあひーさんに無事挨拶することができました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  9月28日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  9月29日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  9月28日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  9月28日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
白石書店 若松店
 日時
  9月29日(日)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末は、4店舗で計5件のジムチャレンジが開催されます。
 
うーん、まだ週末の予定が決まってないので、どこかのジムチャレに行けるかどうか、なんとも~って感じです。
最近、結構参加者がいるようなので、ちょっぴりタイトなスケジュールの隙間に行ってきました。
 
11時30分開始 BW以降 スタン
参加人数:4人
使用デッキ:ヤブクロン、シンボラー(どうぐおとし)
 
一回戦 0-6 負け
アブソルさん
使用デッキ:ダークライEX
こちらシンボラースタート&サポートが引けず…
その間に相手は、ダークライEXを育て、そのままストレート負け。
 
二回戦 6-0 勝ち
お名前聞き忘れたました
使用デッキ:ゼクシビ
今度は、相手がサポートが引けない様子。
こちらは、アララギ博士で、必要なカードを順当に補充するることができ、「どうぐおとし、弱点込みで500ダメージです。」というぶんまわりで、ストレート勝ち。
 
終了後は、アブソルさんにフリーでもう一戦していただきました。
 
アブソルさん、どうもお世話になりました。
ぜひ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今週末の北九州周辺のジムチャレンジ開催予定についてです。
 
白石書店 若松店
 日時
  9月21日(土)11:30~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
G-PROJECT折尾店
 日時
  9月21日(土)12:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 30枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  9月22日(日)15:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
 
G-PROJECTカードファイト
 日時
  9月21日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 100円
  9月23日(月)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   DPシリーズ以降
   (ジムチャレンジ殿堂カップ)
   参加費 100円
 
グランデ金山堂
 日時
  9月21日(土)14:00~
   レギュレーション
   オープン デッキ 60枚
   BWシリーズ以降
   参加費 無料
 
今週末も、4店舗で計6件のジムチャレンジが開催されます。
 
今は、断然殿堂レギュで遊びたいのですが、月曜日は予定があるので、G-PROJECTカードファイトには、行けそうにないです。
土曜日に白石書店若松店に行けたら良いなー
元々の予定がなくなったので、下の子を連れて行ってきました。
  
14時開始 DP以降 スタン
(ジムチャレンジ殿堂カップ)
参加人数:4人
使用デッキ:殿堂カメケル
 
一回戦 1-0 勝ち
ろしさん
使用デッキ:時空ガブチル
相手は、サポを使っても、たねポケモンを出すことができず、3ターン目に相手のチルット?チルタリス?を倒して、勝ち。
時間があったので、フリーで一戦しましたが、ここでは、一方的に攻められる展開になりました。
 
二回戦 6-0 勝ち
たけさん
使用デッキ:セレビィ、ビリジオンEX、ゲノセクトEX
こちら後攻で、バトル場ヤジロンのみ。相手は、バトル場セレビィ、ベンチゲノセクトEXで、もりのいぶき&手貼りで、ゲノセクトEXに草エネが2枚つき、1キル覚悟状態でしたが、あと1エネがつかず難を逃れました。
こちらは、ハマナでミカルゲとゼニガメを持ってきて、ヤジロンを逃がして、ベンチを育てることに。
ここから、相手は事故が続いたようで、ドローエンドが続いたので、こちらが場を完成させ、相手のキーとなるポケモンやアタッカーを倒していって、勝ち。
 
無事、殿堂ベルトをゲットすることができました。
自力でゲットできたのは、2回目です。
(参加者一人でもらった分もカウントすれば、3回目です。)
 
今月のジムチャレンジ殿堂カップで、初めてネンドールのコスモパワーを使いましたが、やみつきになるドロー力ですねー
今日は、ちょっぴり遠出して、古賀まで行ってきました。
久々に、Sかわさんに会えたうえ、予想外にTさんにも会えました。
カードショップしろひげを懐かしんだりしつつ、楽しいジムチャレでした。 
 
12時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:5人
使用デッキ:コバルオンEX、トルネロスEXほか
 
一回戦 2-3 負け
Sかわさんのお子さん
使用デッキ:ビリジオンEX、ゲノセクトEX
お互いにEXを一体ずつ倒し、残りサイド1-1で、相手のメガロキャノンにばっちりやられて、負け。
 
二回戦 3-0 勝ち
Sかわさん
使用デッキ:ミュウツーEX、シンボラー
こちら先行で、お互いのバトル場は、シンボラー対シンボラー。
こちらは、タチワキシティジム、毒催眠、シンボラーにエネルギーと順調に場を整え、Nで相手の手札を減らす作戦に。
その後相手は、うまく回らなくなったようで、毒でシンボラーを、シンボラーでミュウツーEXを倒して、勝ち。
 
13時開始 BW以降 スタン
参加人数:4人
使用デッキ:ゾロアーク、アブソルほか
 
一回戦 0-6
Sかわさん
使用デッキ:トルネロスEX、ランドロスEXほか
途中までは、多少の遅れ程度で着いて行ってましたが、まんたんのくすりとランドロスEXの前になすすべが無くなり、ストレート負け。
 
二回戦 6-? 勝ち
Sかわさんのお子さん
使用デッキ:ケルディオEXキュレムPsほか
相手のプレイミスが無ければ、負けてたかも?な対戦でした。
カードさばきはなかなかのもので、今後が楽しみな感じでした。
 
14時開始 DP以降 スタン
(ジムチャレンジ殿堂カップ)
参加人数:4人
使用デッキ:殿堂カメケル
 
一回戦 5-0 勝ち
Sかわさんのお子さん
使用デッキ:殿堂ガブチル
ミカルゲで、カメックスを育て、ケルディオEXで、ガブリアスを倒していき、相手のアタッカーが尽きたあとは、チルタリスを倒していって、勝ち。
 
二回戦 5-6 負け
Tさん
使用デッキ:カイリキー、ゲンガー
序盤、先に相手のカイリキーが立ち、ケルディオEX、ミカルゲと落とされました。ここからこちらもネンドールを立てて、ケルディオEXや、カメックスで攻撃していくとともに、Nをからめて、相手の動きを止めました。
その後、死の宣告を二回乗り越え、残りサイド1-1までたどり着きました。
バトル場のゲンガーを倒して、死の宣告で表なら引き分けの場面で、山札のキャッチャーにかけて、攻撃せずに番を終わらせたところ、キャッチャー、アメ、カイリキーの落とすで負け。
うーん、悔しいですが、殿堂レギュらしい戦いを満喫させていただき、とても楽しかったです。
 
1日で、6戦もできたのは、久々でしたし、スタンプカードも半分スタンプが貯まりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索