20000ヒットに大感謝です
2012年10月9日 ポケモンカードゲーム コメント (6)Diarynoteを始めて約11ヶ月、とうとうカウンターが20000を超えました。
何度も訪れてくださった皆様、どうもありがとうございます。
昨年、私がポケカを始めたころ(8月)、北九州市にジムチャレが無く、遠くのジムチャレに、通うようになりました。
そのうち、同11月には、市内にあるファイヤーボール北九州店(現ファイヤーボールあるあるCity店)で、ジムチャレが始まったので、行ってみるも、参加者一人で、寂しい優勝とか…(まあ、開催日時が平日の昼4時からだった、なんてのも、参加者が少なかった理由の一つでしょうけど…)
で、当時北九州市のポケカ事情に関するブログ等皆無であったため、少しでも参加者が増えて、楽しいジムチャレになれば良いなあと思い、当ブログを始めました。
その後は、参加者一人だったり、二人だったり、四人だったりという、寂しい時代を乗り越え、現在では、開催日時も土曜の夕方になり、最大16人も集まることもある賑やかなジムチャレになりました。
このブログを見てくださっている皆様、九州の一地方のことくらいしか書いておらず、考察もデッキレシピも無い、ほぼ初心者のブログを、見にきてくださり、どうもありがとうございます。
さてさて、次なる目標は、うーん、新たなジムチャレ開催店舗が欲しいなーとか言ってみたりして…
あ、自分でデッキレシピを書いたり、考察を書いたりできるくらい実力を磨くのが先ですかね。
それでは、皆様、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
何度も訪れてくださった皆様、どうもありがとうございます。
昨年、私がポケカを始めたころ(8月)、北九州市にジムチャレが無く、遠くのジムチャレに、通うようになりました。
そのうち、同11月には、市内にあるファイヤーボール北九州店(現ファイヤーボールあるあるCity店)で、ジムチャレが始まったので、行ってみるも、参加者一人で、寂しい優勝とか…(まあ、開催日時が平日の昼4時からだった、なんてのも、参加者が少なかった理由の一つでしょうけど…)
で、当時北九州市のポケカ事情に関するブログ等皆無であったため、少しでも参加者が増えて、楽しいジムチャレになれば良いなあと思い、当ブログを始めました。
その後は、参加者一人だったり、二人だったり、四人だったりという、寂しい時代を乗り越え、現在では、開催日時も土曜の夕方になり、最大16人も集まることもある賑やかなジムチャレになりました。
このブログを見てくださっている皆様、九州の一地方のことくらいしか書いておらず、考察もデッキレシピも無い、ほぼ初心者のブログを、見にきてくださり、どうもありがとうございます。
さてさて、次なる目標は、うーん、新たなジムチャレ開催店舗が欲しいなーとか言ってみたりして…
あ、自分でデッキレシピを書いたり、考察を書いたりできるくらい実力を磨くのが先ですかね。
それでは、皆様、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
10/7 ジムチャレ殿堂カップ(カードショップしろひげ)
2012年10月7日 ポケモンカードゲーム今日も、殿堂ベルトを求めて、ジムチャレ殿堂カップに参加してきました。
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:12人
結果:2勝1敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
うーん、今日は殿堂のことを考え過ぎてたせいか、ハーフの内容があまり思い出せないので、結果のみで…
1回戦 Yさん ビクティニEXほか 勝ち
2回戦 Sさん ビールレックEXライコウEX 負け
3回戦 Aさん シンボラーほか 勝ち
さて、ここからが本命のジムチャレンジ殿堂カップです。
12時開始 DP以降(殿堂ルール) スタン
参加人数:22人
結果:3勝1敗で、圏外
使用デッキは、まだジムチャレンジ殿堂カップが続くため、伏せます。
1回戦
4-3 勝ち
青年
ジムチャレ参加は初めてとのことでしたが、強敵でした。
お互い、回復しまくりで一進一退のところ、少しだけリードすることができ、時間切れ。サイド差で勝ち。
2回戦
3-6負け
TMYさん
先攻を取れなかったのと、最後の賭けに失敗したことと、デッキ構築が、相手の方が何枚も上手だったので、負け。
3回戦
4-0勝ち
Sさん
先手を取れて、欲しいカードが欲しい時に回ってくる感じだったので、相手のポケモンを4体倒し、相手の場にポケモンがいなくなって、勝ち。
4回戦
2-0勝ち
Sさん
相手が事故ってしまったようで、ポケモン2体倒して、相手の場にポケモンがいなくなったので、勝ち。
賞品としていただいた、プロモパックからは、特になしです。
殿堂ベルトは、やっぱり難しいです…
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:12人
結果:2勝1敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
うーん、今日は殿堂のことを考え過ぎてたせいか、ハーフの内容があまり思い出せないので、結果のみで…
1回戦 Yさん ビクティニEXほか 勝ち
2回戦 Sさん ビールレックEXライコウEX 負け
3回戦 Aさん シンボラーほか 勝ち
さて、ここからが本命のジムチャレンジ殿堂カップです。
12時開始 DP以降(殿堂ルール) スタン
参加人数:22人
結果:3勝1敗で、圏外
使用デッキは、まだジムチャレンジ殿堂カップが続くため、伏せます。
1回戦
4-3 勝ち
青年
ジムチャレ参加は初めてとのことでしたが、強敵でした。
お互い、回復しまくりで一進一退のところ、少しだけリードすることができ、時間切れ。サイド差で勝ち。
2回戦
3-6負け
TMYさん
先攻を取れなかったのと、最後の賭けに失敗したことと、デッキ構築が、相手の方が何枚も上手だったので、負け。
3回戦
4-0勝ち
Sさん
先手を取れて、欲しいカードが欲しい時に回ってくる感じだったので、相手のポケモンを4体倒し、相手の場にポケモンがいなくなって、勝ち。
4回戦
2-0勝ち
Sさん
相手が事故ってしまったようで、ポケモン2体倒して、相手の場にポケモンがいなくなったので、勝ち。
賞品としていただいた、プロモパックからは、特になしです。
殿堂ベルトは、やっぱり難しいです…
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
10/6 ジムチャレ殿堂カップ(わいずまん)
2012年10月6日 ポケモンカードゲーム コメント (6)今日は、殿堂ベルトを求めて、ジムチャレ殿堂カップに参加してきました。
まずは、今日色々とお世話になったKIKKOさん、どうもありがとうございました。
15時開始 DP以降(殿堂ルール) ハーフ
参加人数:11人?
結果:2勝1敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
1回戦 3-2 勝ち
男の子
使用デッキ:ランドロスEXほか
初手にビクティニEXとビクトリーピースを引けて、先攻だったので、下のワザでガンガン攻めて、ビクティニEXが落とされるころには、次の用意ができていたので、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 ?-3 負け
Sくん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
内容は複雑すぎて、よくわかりませんでしたが、なんと言うか、鮮やかに倒されていって、負け。
3回戦 3-2 勝ち
KIKKOさん
使用デッキ:ゼクトルパチシェイ?
ジャンケン負けてたら、1キルされていたようですが、ジャンケン勝って、先攻。
それでも、相手は勢いよく攻めてきたので、なんとか、Nで相手の手札を減らして、アドバンテージを取ることができたので、逆転勝ち。
さて、ここからが本命のジムチャレンジ殿堂カップです。
16時開始 DP以降(殿堂ルール) スタン
参加人数:18人
結果:1勝2敗で、途中でドロップ。もちろん圏外
使用デッキは、まだジムチャレンジ殿堂カップが続くため、伏せます。
1回戦
4-3 勝ち
KIKKOさん
なかなか展開できず、苦しい序盤を乗り越え、耐えて、最後なんとか、サイド差を逆転し、時間切れで、勝ち。
時間がまだあったら負けていた試合でした。
2回戦
1-6負け
Sくん
こちらは、序盤にプレミス1回あり。たぶんプレミスなくても、あまり変わらなかっただろうと思いますが、あとは、全く逆転の糸口を見いだすこともできず、圧倒的に負け。
3回戦
0-6負け
endeavorさん
お互い似たようなデッキで、お互い2ターン目までは、大差なかったのですが、その後は、ぐんぐん引き離され、完敗。
ここで、時間も遅くなっていたので、4回戦は辞退し、ドロップ。
うーん、実質3戦全敗…
賞品としていただいた、プロモパックから、ヒュウが出たので、ちょっぴり嬉しかったです。
殿堂ベルトは、果てしなく遠く感じられました…
明日は、どうしよっかなー?
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
まずは、今日色々とお世話になったKIKKOさん、どうもありがとうございました。
15時開始 DP以降(殿堂ルール) ハーフ
参加人数:11人?
結果:2勝1敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
1回戦 3-2 勝ち
男の子
使用デッキ:ランドロスEXほか
初手にビクティニEXとビクトリーピースを引けて、先攻だったので、下のワザでガンガン攻めて、ビクティニEXが落とされるころには、次の用意ができていたので、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 ?-3 負け
Sくん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
内容は複雑すぎて、よくわかりませんでしたが、なんと言うか、鮮やかに倒されていって、負け。
3回戦 3-2 勝ち
KIKKOさん
使用デッキ:ゼクトルパチシェイ?
ジャンケン負けてたら、1キルされていたようですが、ジャンケン勝って、先攻。
それでも、相手は勢いよく攻めてきたので、なんとか、Nで相手の手札を減らして、アドバンテージを取ることができたので、逆転勝ち。
さて、ここからが本命のジムチャレンジ殿堂カップです。
16時開始 DP以降(殿堂ルール) スタン
参加人数:18人
結果:1勝2敗で、途中でドロップ。もちろん圏外
使用デッキは、まだジムチャレンジ殿堂カップが続くため、伏せます。
1回戦
4-3 勝ち
KIKKOさん
なかなか展開できず、苦しい序盤を乗り越え、耐えて、最後なんとか、サイド差を逆転し、時間切れで、勝ち。
時間がまだあったら負けていた試合でした。
2回戦
1-6負け
Sくん
こちらは、序盤にプレミス1回あり。たぶんプレミスなくても、あまり変わらなかっただろうと思いますが、あとは、全く逆転の糸口を見いだすこともできず、圧倒的に負け。
3回戦
0-6負け
endeavorさん
お互い似たようなデッキで、お互い2ターン目までは、大差なかったのですが、その後は、ぐんぐん引き離され、完敗。
ここで、時間も遅くなっていたので、4回戦は辞退し、ドロップ。
うーん、実質3戦全敗…
賞品としていただいた、プロモパックから、ヒュウが出たので、ちょっぴり嬉しかったです。
殿堂ベルトは、果てしなく遠く感じられました…
明日は、どうしよっかなー?
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
10/6のジムチャレンジ予定(ファイヤーボールあるあるCity店)
2012年10月5日 ポケモンカードゲーム明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
10月6日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、ちょっと遠出している予定なので、こちらには参加できないと思います。
もし可能であれば、ちょっとよその殿堂ジムチャレに参加したいなーなんて目論んでいるところだったり…
参加される皆様、頑張ってくださいねー
10月6日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、ジムチャレの日です。
僕は、ちょっと遠出している予定なので、こちらには参加できないと思います。
もし可能であれば、ちょっとよその殿堂ジムチャレに参加したいなーなんて目論んでいるところだったり…
参加される皆様、頑張ってくださいねー
ポケモンカードゲーム公式ホームページで確認しました。
まずは、ファイヤーボールあるあるCity店から。
日時
10月6日(土) 16:00~
10月13日(土) 16:00~
10月20日(土) 16:00~
10月27日(土) 16:00~
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
参加費 50円
さらに、今月は、ジムチャレンジ殿堂カップもあります。
日時
10月10日(水) 14:00~ オープン
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
DPシリーズ以降(殿堂ルール)
参加費 50円
ファイヤボールあるあるCity店では、初めての殿堂レギュレーションでのジムチャレですね。
練りに練った殿堂用デッキで是非とも優勝賞品の殿堂ベルトを狙いに行きたいところですが、たぶん仕事で行けないなーという、残念な感じ…
続いて、ペリカン行橋店です。
日時
2012年10月8日(月) 15:00~
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
参加費 無料
今月も、何回ジムチャレに参加できるかわかりませんが、できる限り参加したいと思います。
まずは、ファイヤーボールあるあるCity店から。
日時
10月6日(土) 16:00~
10月13日(土) 16:00~
10月20日(土) 16:00~
10月27日(土) 16:00~
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
参加費 50円
さらに、今月は、ジムチャレンジ殿堂カップもあります。
日時
10月10日(水) 14:00~ オープン
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
DPシリーズ以降(殿堂ルール)
参加費 50円
ファイヤボールあるあるCity店では、初めての殿堂レギュレーションでのジムチャレですね。
練りに練った殿堂用デッキで是非とも優勝賞品の殿堂ベルトを狙いに行きたいところですが、たぶん仕事で行けないなーという、残念な感じ…
続いて、ペリカン行橋店です。
日時
2012年10月8日(月) 15:00~
レギュレーション
オープン
デッキ 60枚
BWシリーズ以降
参加費 無料
今月も、何回ジムチャレに参加できるかわかりませんが、できる限り参加したいと思います。
9/23 ジムチャレ(カードショップしろひげ)
2012年9月23日 ポケモンカードゲーム コメント (2)今日は一人で、行ってきました。
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:20?人
結果:1勝2敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
1回戦 2-3 負け
Mさん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
えーっと、最後キャッチャー引かれたら負けの場面で、トップドローキャッチャーで負けだったと思います。
2回戦 ?-3 負け
KIKKOさん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
内容も思い出せませんが、負け。
3回戦 3-? 勝ち
endeavorさん
使用デッキ:シンボラー、ギラティナEX
ビクティニEXスタートで、ビクトリーピースからギラティナEXに100ダメージ与える好スタートで、終始アドバンテージを取ることができて、勝ち。
フリーでもう一戦しましたが、ビクティニEXスタートで、フウロからビクトリーピースをもってこれたので、やはりアドバンテージをとって、勝ち。
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:20?人
結果:2勝2敗で、圏外
使用デッキ:ダークライEX、ヤミラミ、ルナトーン
1回戦 0-6 負け
tommyさん
使用デッキ:ランドロスEX、ヨノワールほか
ピン差しのルナトーンスタートでがっかりし、相手のバトル場が、ランドロスEXで、めげそうになりました。
こちらのアタッカーはダークライEXしかいないため、ベンチにダークライEXを出すたび、ヨノワールの黒い手とランドロスEXの下の技(エネトラッシュなし)で気絶させられていく、残念な展開。
頼みの綱と言うか糸というか、毒催眠光線をダウジングマシーンやジャンクハントで連発しますが、5連続裏とかで、どうにもなりませんでした。
あっという間にサイドを取り切られて、完敗。
2回戦 6-3? 勝ち
若いお兄さん
使用デッキ:トルネロスEX、ライコウEX、ルギアEXほか
概ね、順調にエネ加速することができ、サイドを取り切れて、勝ち。
3回戦 6-0 勝ち
学生さん?
使用デッキ:ゼクロムEX、ミュウツーEX、シビビール
エネ加速しつつ、シラスを気絶させていくことに成功し、相手のエネ加速手段を絶って、サイドを取り切って、勝ち。
相手の初手事故に助けられたようです。
4回戦 4-6 負け
endeavorさん
使用デッキ:ビクティニEX、ルギアEXほか
エネ加速に成功し、順調にサイドを取っていきましたが、終盤、ルギアEXにダークライEXを倒され、サイド3枚献上。
エネなしダークライEXをキャッチャーでバトル場に呼ばれて、2ターン逃がせなかったので、さらにサイド3枚献上して、綺麗に負け。
賞品としていただいた、プロモパックから、めぼしいものは出ませんでした。
が、参加費として買ったパック及び別に買ったパックから、欲しかったSRの1位と2位がでたので、良かったです。
スタンで負けた2戦は、弱点が痛かったのと、判断ミスですね。
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:20?人
結果:1勝2敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
1回戦 2-3 負け
Mさん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
えーっと、最後キャッチャー引かれたら負けの場面で、トップドローキャッチャーで負けだったと思います。
2回戦 ?-3 負け
KIKKOさん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
内容も思い出せませんが、負け。
3回戦 3-? 勝ち
endeavorさん
使用デッキ:シンボラー、ギラティナEX
ビクティニEXスタートで、ビクトリーピースからギラティナEXに100ダメージ与える好スタートで、終始アドバンテージを取ることができて、勝ち。
フリーでもう一戦しましたが、ビクティニEXスタートで、フウロからビクトリーピースをもってこれたので、やはりアドバンテージをとって、勝ち。
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:20?人
結果:2勝2敗で、圏外
使用デッキ:ダークライEX、ヤミラミ、ルナトーン
1回戦 0-6 負け
tommyさん
使用デッキ:ランドロスEX、ヨノワールほか
ピン差しのルナトーンスタートでがっかりし、相手のバトル場が、ランドロスEXで、めげそうになりました。
こちらのアタッカーはダークライEXしかいないため、ベンチにダークライEXを出すたび、ヨノワールの黒い手とランドロスEXの下の技(エネトラッシュなし)で気絶させられていく、残念な展開。
頼みの綱と言うか糸というか、毒催眠光線をダウジングマシーンやジャンクハントで連発しますが、5連続裏とかで、どうにもなりませんでした。
あっという間にサイドを取り切られて、完敗。
2回戦 6-3? 勝ち
若いお兄さん
使用デッキ:トルネロスEX、ライコウEX、ルギアEXほか
概ね、順調にエネ加速することができ、サイドを取り切れて、勝ち。
3回戦 6-0 勝ち
学生さん?
使用デッキ:ゼクロムEX、ミュウツーEX、シビビール
エネ加速しつつ、シラスを気絶させていくことに成功し、相手のエネ加速手段を絶って、サイドを取り切って、勝ち。
相手の初手事故に助けられたようです。
4回戦 4-6 負け
endeavorさん
使用デッキ:ビクティニEX、ルギアEXほか
エネ加速に成功し、順調にサイドを取っていきましたが、終盤、ルギアEXにダークライEXを倒され、サイド3枚献上。
エネなしダークライEXをキャッチャーでバトル場に呼ばれて、2ターン逃がせなかったので、さらにサイド3枚献上して、綺麗に負け。
賞品としていただいた、プロモパックから、めぼしいものは出ませんでした。
が、参加費として買ったパック及び別に買ったパックから、欲しかったSRの1位と2位がでたので、良かったです。
スタンで負けた2戦は、弱点が痛かったのと、判断ミスですね。
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
9/22 ジムチャレ(ファイヤーボールあるあるCity店)
2012年9月22日 ポケモンカードゲーム コメント (4)今日も、子供と二人で参加しました。
今日は、久々にチエカナさんが来られたので、ジムチャレ開始まで、いろいろとお話したり、お土産をいただいてしまったり。
チエカナさん、どうもありがとうございました。
次は、お返しを持っていかなくては…
開始、直前に、参加希望者が17名となったため、抽選があり、1名落選したところ、その方に変わって、チエカナさんが辞退されました。
チエカナさん、カッコいいです。
なかなか、真似できないです。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:16人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ギラティナ、ルギアEX
結果:1勝3敗で、圏外。
1回戦 くまさん
サイド6-? 勝ち
使用デッキ:ヨノワール、ダークライEX、ミュウツーEXほか
ギラティナスタートで、毒催眠光線とギラティナが、ミュウツーをスムーズに倒していけたので、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 Sさん
使用デッキ:ガブチル
1?-4? 負け
初手、こちらバトル場ギラティナ、相手バトル場チルット。
こちら先攻で、手札に超エネ、アクロママシーン×2と1キルだと安心して、アクロママシーン×2を使うも、山札にプラズマエネが1枚しかなく、1キル大失敗。
その後は、手札が噛み合わなかったり、プレミスしたりで、良いところなく、タネポケモン切れで、負け。
3回戦 古参のお父さんプレイヤー
使用デッキ:カメケル
2?-4? 負け
毒催眠光線は通用せず、エネが足りなくて攻撃できなかったりして、全く良いところなく、相手のカメックスが順当に立ち、完敗。
4回戦 男の子
使用デッキ:ホワイトキュレムEX、ビクティニほか
?-? 負け
相手のホワイトキュレムEXが、コールドフレア等暴れまくって、負け。
うちの子供は、3勝1敗でしたが、オポが良かったようで、3位でした。
今日は、プロモパックから穴抜けのひもが出ました。
最近、エンペルトを休憩させて、新デッキをいろいろと模索しているところですが、なかなか良い感じには仕上がらないです…
今日は、久々にチエカナさんが来られたので、ジムチャレ開始まで、いろいろとお話したり、お土産をいただいてしまったり。
チエカナさん、どうもありがとうございました。
次は、お返しを持っていかなくては…
開始、直前に、参加希望者が17名となったため、抽選があり、1名落選したところ、その方に変わって、チエカナさんが辞退されました。
チエカナさん、カッコいいです。
なかなか、真似できないです。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:16人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ギラティナ、ルギアEX
結果:1勝3敗で、圏外。
1回戦 くまさん
サイド6-? 勝ち
使用デッキ:ヨノワール、ダークライEX、ミュウツーEXほか
ギラティナスタートで、毒催眠光線とギラティナが、ミュウツーをスムーズに倒していけたので、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 Sさん
使用デッキ:ガブチル
1?-4? 負け
初手、こちらバトル場ギラティナ、相手バトル場チルット。
こちら先攻で、手札に超エネ、アクロママシーン×2と1キルだと安心して、アクロママシーン×2を使うも、山札にプラズマエネが1枚しかなく、1キル大失敗。
その後は、手札が噛み合わなかったり、プレミスしたりで、良いところなく、タネポケモン切れで、負け。
3回戦 古参のお父さんプレイヤー
使用デッキ:カメケル
2?-4? 負け
毒催眠光線は通用せず、エネが足りなくて攻撃できなかったりして、全く良いところなく、相手のカメックスが順当に立ち、完敗。
4回戦 男の子
使用デッキ:ホワイトキュレムEX、ビクティニほか
?-? 負け
相手のホワイトキュレムEXが、コールドフレア等暴れまくって、負け。
うちの子供は、3勝1敗でしたが、オポが良かったようで、3位でした。
今日は、プロモパックから穴抜けのひもが出ました。
最近、エンペルトを休憩させて、新デッキをいろいろと模索しているところですが、なかなか良い感じには仕上がらないです…
まずは明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定から。
9月22日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日、僕は、たぶん行くと思います。
先週のような大ポカをしないよう気を付けたいと思います。
次に、明後日、9月23日のペリカン行橋店のジムチャレンジ予定です。
9月23日 15:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 無料
ペリカンさんの方は、うーんうーん…まずはジムチャレに行けるかどうかと、行けるとしたら、しろひげさんとペリカンさんのどちらに行くか…悩むところです。
9月22日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日、僕は、たぶん行くと思います。
先週のような大ポカをしないよう気を付けたいと思います。
次に、明後日、9月23日のペリカン行橋店のジムチャレンジ予定です。
9月23日 15:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 無料
ペリカンさんの方は、うーんうーん…まずはジムチャレに行けるかどうかと、行けるとしたら、しろひげさんとペリカンさんのどちらに行くか…悩むところです。
カードショップしろひげと私
2012年9月19日 ポケモンカードゲーム コメント (8)ネット上でもちらほら情報が出てますが、カードショップしろひげさんが、10月28日を最終営業日としてお店を閉められるそうです。
(゜◇゜)がーーーーーーーーん!!!
大ショックです。
私は、だいたい、月に4回程度ジムチャレに参加してますが、そのうち2回がしろひげさんなので、私が行けるジムチャレが半減するということになってしまいます。
ショックすぎるー。
まあ、閉店してしまうものは、仕方がないのですが、それでも残念です。
少し語弊のある表現かもしれませんが、福岡市近郊にお住まいの方にとっては、たくさんあるジムチャレのうちの一つが減るというだけです。
しかし、北九州市から通っている私にとっては、大ダメージなのです。
今まで、本当に大変お世話になりました。
せっかくですので、カードショップしろひげさんの思い出を書いてみたいと思います。
・初ジムチャレ
ポケカを始めてまだ1ヶ月も経たない、昨年8月下旬、ジムチャレというものがあることを知り、開催場所及び開催日時から、しろひげさんにてジムチャレ初参加を果たしました。
結果は、当然全敗でした。
・ポケカ仲間と知り合う
初参加以降、しろひげさんにて、ジムチャレ初勝利、ジムチャレ初優勝(ハーフ)等目標を達成しつつ、たくさんのポケカの先輩たちと知り合いました。
私の知っている限り、福岡のジムチャレでは、初心者から上級者まで、最も人数の集まるジムチャレであり、カードの交換や情報交換等、より深くポケカを楽しめるようになりました。
やはり、これだけ人が集まるお店だったのは、店長さんの人柄の良さにつきると思います。
・目標に向かって
しろひげさんで、様々な目標を立てながらジムチャレに挑んできましたが、いまだに達成できていない目標があります。
しろひげさんのスタンダードでの優勝がまだ一度も無いのです。
私が目標とするポケカプレイヤーがたくさん集まるジムチャレであり、そこで優勝するというのは、まだ私では実力不足だなーと感じております。
ですが、やはり優勝したいです。
というわけで、残り何回しろひげさんのジムチャレに参加できるかわかりませんが、最後まで挑戦し続けようと思います。
カードショップしろひげさんに対する思いは、なんだか書き切れませんね。
本当に良いお店だっただけに、残念でなりません。
10月28日までは、行ける限り、しろひげさんのジムチャレに参加したいと思います。
その後のことは、どうしたらいいのか、今は考えられないです…
カードショップしろひげさん、今までどうもありがとうございました。
どうもお疲れ様でした。
あと少しの間、どうぞよろしくお願いいたします。
(゜◇゜)がーーーーーーーーん!!!
大ショックです。
私は、だいたい、月に4回程度ジムチャレに参加してますが、そのうち2回がしろひげさんなので、私が行けるジムチャレが半減するということになってしまいます。
ショックすぎるー。
まあ、閉店してしまうものは、仕方がないのですが、それでも残念です。
少し語弊のある表現かもしれませんが、福岡市近郊にお住まいの方にとっては、たくさんあるジムチャレのうちの一つが減るというだけです。
しかし、北九州市から通っている私にとっては、大ダメージなのです。
今まで、本当に大変お世話になりました。
せっかくですので、カードショップしろひげさんの思い出を書いてみたいと思います。
・初ジムチャレ
ポケカを始めてまだ1ヶ月も経たない、昨年8月下旬、ジムチャレというものがあることを知り、開催場所及び開催日時から、しろひげさんにてジムチャレ初参加を果たしました。
結果は、当然全敗でした。
・ポケカ仲間と知り合う
初参加以降、しろひげさんにて、ジムチャレ初勝利、ジムチャレ初優勝(ハーフ)等目標を達成しつつ、たくさんのポケカの先輩たちと知り合いました。
私の知っている限り、福岡のジムチャレでは、初心者から上級者まで、最も人数の集まるジムチャレであり、カードの交換や情報交換等、より深くポケカを楽しめるようになりました。
やはり、これだけ人が集まるお店だったのは、店長さんの人柄の良さにつきると思います。
・目標に向かって
しろひげさんで、様々な目標を立てながらジムチャレに挑んできましたが、いまだに達成できていない目標があります。
しろひげさんのスタンダードでの優勝がまだ一度も無いのです。
私が目標とするポケカプレイヤーがたくさん集まるジムチャレであり、そこで優勝するというのは、まだ私では実力不足だなーと感じております。
ですが、やはり優勝したいです。
というわけで、残り何回しろひげさんのジムチャレに参加できるかわかりませんが、最後まで挑戦し続けようと思います。
カードショップしろひげさんに対する思いは、なんだか書き切れませんね。
本当に良いお店だっただけに、残念でなりません。
10月28日までは、行ける限り、しろひげさんのジムチャレに参加したいと思います。
その後のことは、どうしたらいいのか、今は考えられないです…
カードショップしろひげさん、今までどうもありがとうございました。
どうもお疲れ様でした。
あと少しの間、どうぞよろしくお願いいたします。
9/15 ジムチャレ(ファイヤーボールあるあるCity店)
2012年9月16日 ポケモンカードゲーム今日も、子供と二人で参加しました。
で、ジムチャレ開始を待っていると、しろひげのジムチャレでいつもお会いしている、Tさん、Rくん親子の姿が…
おおー、珍しいと思いながら、しろひげのジムチャレと違う点など説明したり、しばし歓談。
やっぱり思いがけないところで知り合いに会えると嬉しいですね。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:10人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ヤミラミ、ダークライのはずが…
結果:2勝2敗で、圏外。
1回戦 じーじょさん
サイド6-0 勝ち
使用デッキ:ヨノワール、キュレム、ミュウツーEX
試合開始前、全員最初の手札を、見ずに机に伏せておきます。
で、店員さんの合図で、一斉にスタートするのですが、手札を見ると、タネポケモンなし。
これは、普通のことだと思いますが、ヤミラミダークライデッキのはずのデッキの中にあるはずのない草エネが…
ん、なんで草エネーと悩む、悩む。
うわーっと、やっと思い出しました。
ジムチャレ前日にデッキを作成した際、手元になかったヤミラミの代替カードとして、草エネを入れていたことを。
やってはいけないミスをしてしまいましたが、とりあえずデッキとしては、レギュレーションに違反しているわけではないので、諦めてダークライ単デッキで挑むことにしました。
対戦の方は、クラハンが上手く決まって、アドバンテージを得ることに成功したので、ダークライで押し切って勝ち。
2回戦 Rくん
使用デッキ:シビレック
6-? 勝ち
相手がエネ事故で、ビールは立つものの、なかなか雷エネをトラッシュに落とせない様子。
今回もクラハンで相手の炎エネを剥がしつつ、ダークライで押し切って勝ち。
3回戦 Sさん
使用デッキ:ガブチル
?-6 負け
6~7回くらいタネポケモンありませんを繰り返し、相手の手札は膨大に。
そして、こちら後攻スタート。
ほぼなすすべなく負け。
4回戦 Tさん
使用デッキ:ギギギアル、コバルオンEX、コバルオン
?-? 負け
ギギギアルが立つと、全く攻撃できなくなるため、なんとかギアルを倒していこうとがんばりましたが、2体目のギギギアルとして、プラズマ団のギギギアルが立ちましたので、投了して、負け。
今日も、プロモパックからヒュウが出ました。
フリー対戦で、ろしさんと2戦しました。
使用デッキは、
僕:エンペルト、ランドロスEX、ミュウEX、エモンガ
ろしさん:グッズロックデッキ
1戦目は、相手がうまく回らなかったようで、勝ち。
2戦目は、きっちりグッズロックを決められ、手札のグッズが腐りまくりましたが、アララギで無理やり展開したりして、粘りました。
最後、相手がキャッチャー引いたら負けの場面で、山札引ききるも、キャッチャーがなく、相手の山札切れで勝ち。
ぽつんと1枚残った相手のサイドがキャッチャーという、幸運に助けられました。
ジムチャレで対戦していただいた皆様、変なデッキでどうもすみませんでした。
で、ジムチャレ開始を待っていると、しろひげのジムチャレでいつもお会いしている、Tさん、Rくん親子の姿が…
おおー、珍しいと思いながら、しろひげのジムチャレと違う点など説明したり、しばし歓談。
やっぱり思いがけないところで知り合いに会えると嬉しいですね。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:10人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ヤミラミ、ダークライのはずが…
結果:2勝2敗で、圏外。
1回戦 じーじょさん
サイド6-0 勝ち
使用デッキ:ヨノワール、キュレム、ミュウツーEX
試合開始前、全員最初の手札を、見ずに机に伏せておきます。
で、店員さんの合図で、一斉にスタートするのですが、手札を見ると、タネポケモンなし。
これは、普通のことだと思いますが、ヤミラミダークライデッキのはずのデッキの中にあるはずのない草エネが…
ん、なんで草エネーと悩む、悩む。
うわーっと、やっと思い出しました。
ジムチャレ前日にデッキを作成した際、手元になかったヤミラミの代替カードとして、草エネを入れていたことを。
やってはいけないミスをしてしまいましたが、とりあえずデッキとしては、レギュレーションに違反しているわけではないので、諦めてダークライ単デッキで挑むことにしました。
対戦の方は、クラハンが上手く決まって、アドバンテージを得ることに成功したので、ダークライで押し切って勝ち。
2回戦 Rくん
使用デッキ:シビレック
6-? 勝ち
相手がエネ事故で、ビールは立つものの、なかなか雷エネをトラッシュに落とせない様子。
今回もクラハンで相手の炎エネを剥がしつつ、ダークライで押し切って勝ち。
3回戦 Sさん
使用デッキ:ガブチル
?-6 負け
6~7回くらいタネポケモンありませんを繰り返し、相手の手札は膨大に。
そして、こちら後攻スタート。
ほぼなすすべなく負け。
4回戦 Tさん
使用デッキ:ギギギアル、コバルオンEX、コバルオン
?-? 負け
ギギギアルが立つと、全く攻撃できなくなるため、なんとかギアルを倒していこうとがんばりましたが、2体目のギギギアルとして、プラズマ団のギギギアルが立ちましたので、投了して、負け。
今日も、プロモパックからヒュウが出ました。
フリー対戦で、ろしさんと2戦しました。
使用デッキは、
僕:エンペルト、ランドロスEX、ミュウEX、エモンガ
ろしさん:グッズロックデッキ
1戦目は、相手がうまく回らなかったようで、勝ち。
2戦目は、きっちりグッズロックを決められ、手札のグッズが腐りまくりましたが、アララギで無理やり展開したりして、粘りました。
最後、相手がキャッチャー引いたら負けの場面で、山札引ききるも、キャッチャーがなく、相手の山札切れで勝ち。
ぽつんと1枚残った相手のサイドがキャッチャーという、幸運に助けられました。
ジムチャレで対戦していただいた皆様、変なデッキでどうもすみませんでした。
明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
9月15日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、たぶん行くと思います。
今日は、プラズマゲイルの発売日ですね。
なんだか、特性を持ったポケモンがたくさん出るみたいですし、夢が広がりますねー
とりあえずは、必要なポケモンが揃うかなーというのと、フウロSRが出るかなーという点で、ドキドキしてます。
9月15日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、たぶん行くと思います。
今日は、プラズマゲイルの発売日ですね。
なんだか、特性を持ったポケモンがたくさん出るみたいですし、夢が広がりますねー
とりあえずは、必要なポケモンが揃うかなーというのと、フウロSRが出るかなーという点で、ドキドキしてます。
9/9 ジムチャレ(カードショップしろひげ)
2012年9月9日 ポケモンカードゲーム コメント (4)久しぶりにしろひげさんに行ってきました。
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:15人
結果:1勝2敗で、圏外
使用デッキ:レックウザEX、ゼクロム
1回戦 2-0 勝ち
青年
使用デッキ:レックウザEXほか
似たようなコンセプトのデッキでしたが、相手は天の叫びで1枚もエネが付かなかったりと、運が悪かったようで、ゼクロムでレックウザEXを倒して、相手のポケモンがいなくなったので、勝ち。
2回戦 1-3 負け
Tさん
使用デッキ:ヤミラミ、ダークライEX
クラハンで、エネを剥がされ続け、レックウザEX、ゼクロムと倒されて、負け。
最後に、逆鱗でヤミラミを倒すのが精一杯でした…
3回戦 2-3 負け
Rくん
使用デッキ:シンボラー、ミュウツーEX
ポケモン図鑑、天の叫びで、レックウザEXにエネルギーを綺麗に付け、ミュウツーEXを倒しましたが、その後は、シンボラーと後から出た、ミュウツーEXに巻き返されて、負け。
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:16人
結果:2勝2敗で、圏外
使用デッキ:ミュウEX、エンペルト、ランドロスEX、エモンガ
1回戦 0-6 負け
TMYさん
使用デッキ:カメックス、ケルディオEXほか
うーん、こちらはエンペルトがなかなか立たず、あちらはカメックス立ったり、スーポケ回収決まったりと、全く歯が立ちませんでした。
5エネケルディオに、倒されまくって、負け。
2回戦 6-5 勝ち
Tさん
使用デッキ:カメックス、ケルディオEXほか
こちらは、順当にエンペルトが立ちました。
で、相手のゼニガメを、キャッチャーで呼んで、倒し続けることに成功し、カメックスが立つのを阻止しました。
終盤、最後の水エネを貼ったエンペルトが生き延びたので、なんとかサイドを取り切って、勝ち。
3回戦 6-4 勝ち
Iさん
使用デッキ:ミュウツーEX、サーナイト、ゴルーグ
今回も、エンペルトがすぐに立ち、1体ずつ出てくるラルトスを倒していき、サーナイトが立つのを阻止する事に成功しました。
後半は、アメ進化のエンペルトが、ゴルーグの退化パンチで1撃で気絶させられるので困るも、ランドロスEXで攻撃を耐えつつ、ゴルーグにダメージを蓄積しておき、ゴルーグをアタックコマンドで倒して、サイドを取り切って、勝ち。
ゴルーグは怖かったです。
4回戦 3-4 負け
おおべさん
使用デッキ:トルネロスEX、ランドロスEX、テラキオン
今回もエンペルトは順当に立ち、テラキオンとランドロスEXは倒せましたが、相手のベンチを絞られ、あまりダメージが出せず、ヒオウギトルネロスEXを攻略する事ができず、時間切れ。サイド数の差で負け。
賞品としていただいた、プロモパックから、めぼしいものは出ませんでした。
負けた2戦は、エンペルトが立たなかったのと、ベンチを絞られダメージを出せなかったのが敗因ですかね…うーん
参加された皆様、どうもお疲れさまでした。
11時開始 BW以降 ハーフ
参加人数:15人
結果:1勝2敗で、圏外
使用デッキ:レックウザEX、ゼクロム
1回戦 2-0 勝ち
青年
使用デッキ:レックウザEXほか
似たようなコンセプトのデッキでしたが、相手は天の叫びで1枚もエネが付かなかったりと、運が悪かったようで、ゼクロムでレックウザEXを倒して、相手のポケモンがいなくなったので、勝ち。
2回戦 1-3 負け
Tさん
使用デッキ:ヤミラミ、ダークライEX
クラハンで、エネを剥がされ続け、レックウザEX、ゼクロムと倒されて、負け。
最後に、逆鱗でヤミラミを倒すのが精一杯でした…
3回戦 2-3 負け
Rくん
使用デッキ:シンボラー、ミュウツーEX
ポケモン図鑑、天の叫びで、レックウザEXにエネルギーを綺麗に付け、ミュウツーEXを倒しましたが、その後は、シンボラーと後から出た、ミュウツーEXに巻き返されて、負け。
12時開始 BW以降 スタン
参加人数:16人
結果:2勝2敗で、圏外
使用デッキ:ミュウEX、エンペルト、ランドロスEX、エモンガ
1回戦 0-6 負け
TMYさん
使用デッキ:カメックス、ケルディオEXほか
うーん、こちらはエンペルトがなかなか立たず、あちらはカメックス立ったり、スーポケ回収決まったりと、全く歯が立ちませんでした。
5エネケルディオに、倒されまくって、負け。
2回戦 6-5 勝ち
Tさん
使用デッキ:カメックス、ケルディオEXほか
こちらは、順当にエンペルトが立ちました。
で、相手のゼニガメを、キャッチャーで呼んで、倒し続けることに成功し、カメックスが立つのを阻止しました。
終盤、最後の水エネを貼ったエンペルトが生き延びたので、なんとかサイドを取り切って、勝ち。
3回戦 6-4 勝ち
Iさん
使用デッキ:ミュウツーEX、サーナイト、ゴルーグ
今回も、エンペルトがすぐに立ち、1体ずつ出てくるラルトスを倒していき、サーナイトが立つのを阻止する事に成功しました。
後半は、アメ進化のエンペルトが、ゴルーグの退化パンチで1撃で気絶させられるので困るも、ランドロスEXで攻撃を耐えつつ、ゴルーグにダメージを蓄積しておき、ゴルーグをアタックコマンドで倒して、サイドを取り切って、勝ち。
ゴルーグは怖かったです。
4回戦 3-4 負け
おおべさん
使用デッキ:トルネロスEX、ランドロスEX、テラキオン
今回もエンペルトは順当に立ち、テラキオンとランドロスEXは倒せましたが、相手のベンチを絞られ、あまりダメージが出せず、ヒオウギトルネロスEXを攻略する事ができず、時間切れ。サイド数の差で負け。
賞品としていただいた、プロモパックから、めぼしいものは出ませんでした。
負けた2戦は、エンペルトが立たなかったのと、ベンチを絞られダメージを出せなかったのが敗因ですかね…うーん
参加された皆様、どうもお疲れさまでした。
今日も、子供と二人で参加しました。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:7人
形式:スイスドロー
使用デッキ:エンペルト、ミュウEX、ドレディア等
結果:2勝1敗で、2位。
1回戦 常連の学生さん
サイド6-? 勝ち
使用デッキ:エンペルト、ヨノワール、ランドロスEX、ミュウEX
ランドロスEXにダメージを蓄積され、ヨノワールの黒い手とエンペルトのアタックコマンドで先行されます。
こちらも、なんとかエンペルトを立て続けることができたので、終盤こちらのサイド残り4から、キャッチャーランドロスEXのエンペルトアタックコマンドで、サイド残り2。
最後は、Nを使用されるも、アララギを引き、アララギ&ダイビングドローで、ミュウEX、キャッチャー、水エネを揃えることができたので、相手のミュウEXを倒して、逆転勝ち。
紙一重の勝利でした。
2回戦 男の子
使用デッキ:ホワイトキュレムEX、レシラムほか
5-1 勝ち
最初、バトル場は、こちらチュリネ、あちらレシラムで、相手先攻という、緊張のスタートでした。
あちらのげきりんで、ダメージを食らいますが、とりあえず1キルされずに済みました。
その後は、ドレディアで毒と麻痺にしたり、相手のエネが噛み合わなかったりしたようで、相手のポケモンを4体倒して、相手の場にポケモンがいなくなったので、勝ち。
ヒヤヒヤしました。
3回戦 うちの子供
使用デッキ:クレセリアEX、ミュウツーEX、サーナイト
0-4 負け
えーっと、またもやこちらチュリネ単スタート。
ジャンケンに勝って、お互いのポケモンを表にすると、子供からは、「あー、1キルできてたのにー」と、大変残念がられてしまいました。
とりあえずほっとしながら、手札を再確認すると、なんだか事故模様…
その後は、エモンガとエモンガの技で呼び出したポッチャマ2体の計4体を、タネ状態のまま気絶させられて、負けました。
子供は全勝で優勝でした。
今日も、プロモパックからヒュウが出ました。
ううむ、エンペルトの相方…誰にしようかなー?
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:7人
形式:スイスドロー
使用デッキ:エンペルト、ミュウEX、ドレディア等
結果:2勝1敗で、2位。
1回戦 常連の学生さん
サイド6-? 勝ち
使用デッキ:エンペルト、ヨノワール、ランドロスEX、ミュウEX
ランドロスEXにダメージを蓄積され、ヨノワールの黒い手とエンペルトのアタックコマンドで先行されます。
こちらも、なんとかエンペルトを立て続けることができたので、終盤こちらのサイド残り4から、キャッチャーランドロスEXのエンペルトアタックコマンドで、サイド残り2。
最後は、Nを使用されるも、アララギを引き、アララギ&ダイビングドローで、ミュウEX、キャッチャー、水エネを揃えることができたので、相手のミュウEXを倒して、逆転勝ち。
紙一重の勝利でした。
2回戦 男の子
使用デッキ:ホワイトキュレムEX、レシラムほか
5-1 勝ち
最初、バトル場は、こちらチュリネ、あちらレシラムで、相手先攻という、緊張のスタートでした。
あちらのげきりんで、ダメージを食らいますが、とりあえず1キルされずに済みました。
その後は、ドレディアで毒と麻痺にしたり、相手のエネが噛み合わなかったりしたようで、相手のポケモンを4体倒して、相手の場にポケモンがいなくなったので、勝ち。
ヒヤヒヤしました。
3回戦 うちの子供
使用デッキ:クレセリアEX、ミュウツーEX、サーナイト
0-4 負け
えーっと、またもやこちらチュリネ単スタート。
ジャンケンに勝って、お互いのポケモンを表にすると、子供からは、「あー、1キルできてたのにー」と、大変残念がられてしまいました。
とりあえずほっとしながら、手札を再確認すると、なんだか事故模様…
その後は、エモンガとエモンガの技で呼び出したポッチャマ2体の計4体を、タネ状態のまま気絶させられて、負けました。
子供は全勝で優勝でした。
今日も、プロモパックからヒュウが出ました。
ううむ、エンペルトの相方…誰にしようかなー?
明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
9月8日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、たぶん行けると思います。
秋の各種大会が、色々と発表されましたね。
まあ、何というか、遠くで開かれる大会ばかりで、ちょっぴり残念な感じでしたが…
まあ、楽しめる部分を楽しんでいきたいと思います。
9月8日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、たぶん行けると思います。
秋の各種大会が、色々と発表されましたね。
まあ、何というか、遠くで開かれる大会ばかりで、ちょっぴり残念な感じでしたが…
まあ、楽しめる部分を楽しんでいきたいと思います。
前回の日記に書き忘れてたこと(順位の決め方等)
2012年9月3日 ポケモンカードゲーム コメント (4)先日のジムチャレレポートを急いでアップしよーと慌ててしまい、いくつか書き漏らしていたことに気づきました。
というわけで、先日の続きのような感じです。
まず、フリー対戦についてですが、9月1日のジムチャレの空いた時間に、ろしさんとフリー対戦しました。
こちらは、エンペルト、ミュウEX、アギルダー。
ろしさんは、クレセリア、サーナイト。
相手の展開が、遅れている感じだったので、今日はいけるかと思いましたが、こちらのサイド落ちが絶望的で、どうにもできなくなり、相手の場が完成してからは、的確にポケモンを気絶させられて、負け。
うーん、勝てないなー。
ジムチャレとフリー対戦の計4戦から、デッキ改造のヒントを得られたので、まだまだいろいろ試してみたいと思います。
次に、ファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレにおける、順位の決め方についてです。
私が、よく行くジムチャレ開催店では、スイスドロー方式のお店が多く、かつサイド数の差で2位以降の順位を決める方式が多かったです。
しかし、ファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレにおいては、スイスドロー方式はいっしょですが、対戦後は勝ち負けの申告をするのみで、取得サイド数や喪失サイド数はカウントしていません。
1位はいつも全勝の人なので、はっきりわかりますが、2位、3位について、同じ勝敗数の人が複数いるときに、どうやって順位を決めているのかを知りませんでした。
店員さんに聞いてみたところ、「同じ1敗でも、より強い人に負けた方が、順位は上になります。要するにオポで順位を決めているということです。」とのことでした。
オポとは、オポネントマッチウィンパーセンテージのことですね。
えーっと、僕は、オポを詳しく説明できるほど知識を持っていませんので、すみませんが詳しく知りたい方は、検索してみてください。
まあ、順位を決める方法が何かということは、はっきりわかりましたので、とりあえずすっきりしました。
というわけで、先日の続きのような感じです。
まず、フリー対戦についてですが、9月1日のジムチャレの空いた時間に、ろしさんとフリー対戦しました。
こちらは、エンペルト、ミュウEX、アギルダー。
ろしさんは、クレセリア、サーナイト。
相手の展開が、遅れている感じだったので、今日はいけるかと思いましたが、こちらのサイド落ちが絶望的で、どうにもできなくなり、相手の場が完成してからは、的確にポケモンを気絶させられて、負け。
うーん、勝てないなー。
ジムチャレとフリー対戦の計4戦から、デッキ改造のヒントを得られたので、まだまだいろいろ試してみたいと思います。
次に、ファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレにおける、順位の決め方についてです。
私が、よく行くジムチャレ開催店では、スイスドロー方式のお店が多く、かつサイド数の差で2位以降の順位を決める方式が多かったです。
しかし、ファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレにおいては、スイスドロー方式はいっしょですが、対戦後は勝ち負けの申告をするのみで、取得サイド数や喪失サイド数はカウントしていません。
1位はいつも全勝の人なので、はっきりわかりますが、2位、3位について、同じ勝敗数の人が複数いるときに、どうやって順位を決めているのかを知りませんでした。
店員さんに聞いてみたところ、「同じ1敗でも、より強い人に負けた方が、順位は上になります。要するにオポで順位を決めているということです。」とのことでした。
オポとは、オポネントマッチウィンパーセンテージのことですね。
えーっと、僕は、オポを詳しく説明できるほど知識を持っていませんので、すみませんが詳しく知りたい方は、検索してみてください。
まあ、順位を決める方法が何かということは、はっきりわかりましたので、とりあえずすっきりしました。
今日は、子供と二人で参加しました。
今日も、ジムチャレ後に、私を含めて、6人くらいがフリー対戦をしたり、雑談をしたりと、楽しいジムチャレでした。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:8人
形式:スイスドロー
使用デッキ:エンペルト、ミュウEX、アギルダー等
結果:3戦全勝で、優勝。
1回戦 男の子
サイド5-4
使用デッキ:レックウザEX、ケルディオEXほか
ジムチャレは、初めてかな?という感じの男の子だったので、色々と教えながらの対戦でした。
対戦内容は、エネだくレックウザに翻弄され、苦しかったですが、後半取り返していき、逆転に成功しました。
あとちょっとでサイドを取りきれるっ、というところで時間切れ。
サイド数の差で、勝ちました。
2回戦 よく見かける学生さん
使用デッキ:ダークライEX、ゾロアークほか
6-0
アギルダー、エンペルトがすいすい立ち、ミュウ、タチワキシティジムとも綺麗に噛み合って、反撃を受けることなく、サイドを取り切れました。
3回戦 Yさん
使用デッキ:ランドロスEX、ミュウツーEX、テラキオン
6-?
これまで、カードショップしろひげで、何度も対戦してきたYさんです。
たまにしか勝てないので、緊張しながらの対戦開始でした。
初手は、こちらポッチャマ単、相手はランドロス単でした。
相手の先行で、ベンチにミュウツーEXが出て、ニコタマが貼られました。
入れ替えプラパプラパとか来たら、1キルだなあ…などと最悪の事態が頭をよぎりますが、無事に回避されました。
その後は、順調に展開することができ、ミュウツーをミュウで、テラキオンをタチワキアギルダーで、ランドロスをエンペルトでと、綺麗に弱点を突いて、倒すことに成功しました。
最後に、もう1体倒して、サイドを取り切って、勝ち。
今日から、プロモパックが新しくなっており、早速ヒュウを引けました。
当たりっちゃあ、当たりなんでしょうけど…
今日も、楽しいジムチャレでした。
今日も、ジムチャレ後に、私を含めて、6人くらいがフリー対戦をしたり、雑談をしたりと、楽しいジムチャレでした。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:8人
形式:スイスドロー
使用デッキ:エンペルト、ミュウEX、アギルダー等
結果:3戦全勝で、優勝。
1回戦 男の子
サイド5-4
使用デッキ:レックウザEX、ケルディオEXほか
ジムチャレは、初めてかな?という感じの男の子だったので、色々と教えながらの対戦でした。
対戦内容は、エネだくレックウザに翻弄され、苦しかったですが、後半取り返していき、逆転に成功しました。
あとちょっとでサイドを取りきれるっ、というところで時間切れ。
サイド数の差で、勝ちました。
2回戦 よく見かける学生さん
使用デッキ:ダークライEX、ゾロアークほか
6-0
アギルダー、エンペルトがすいすい立ち、ミュウ、タチワキシティジムとも綺麗に噛み合って、反撃を受けることなく、サイドを取り切れました。
3回戦 Yさん
使用デッキ:ランドロスEX、ミュウツーEX、テラキオン
6-?
これまで、カードショップしろひげで、何度も対戦してきたYさんです。
たまにしか勝てないので、緊張しながらの対戦開始でした。
初手は、こちらポッチャマ単、相手はランドロス単でした。
相手の先行で、ベンチにミュウツーEXが出て、ニコタマが貼られました。
入れ替えプラパプラパとか来たら、1キルだなあ…などと最悪の事態が頭をよぎりますが、無事に回避されました。
その後は、順調に展開することができ、ミュウツーをミュウで、テラキオンをタチワキアギルダーで、ランドロスをエンペルトでと、綺麗に弱点を突いて、倒すことに成功しました。
最後に、もう1体倒して、サイドを取り切って、勝ち。
今日から、プロモパックが新しくなっており、早速ヒュウを引けました。
当たりっちゃあ、当たりなんでしょうけど…
今日も、楽しいジムチャレでした。
9/1のジムチャレンジ予定(ファイヤーボールあるあるCity店)
2012年8月31日 ポケモンカードゲーム明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
9月1日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、おそらく行けるかなーという感じです。
新しいプロモは、うーん…って感じみたいですけど…
あー、デッキは、どうしようかなー
9月1日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、おそらく行けるかなーという感じです。
新しいプロモは、うーん…って感じみたいですけど…
あー、デッキは、どうしようかなー
ポケモンカードゲーム公式ホームページで確認しました。
まずは、ファイヤーボールあるあるCity店から。
日時
9月1日(土) 16:00~ オープン
9月3日(月) 16:00~ 小学生以下
9月8日(土) 16:00~ オープン
9月10日(月) 16:00~ 小学生以下
9月15日(土) 16:00~ オープン
9月17日(月) 16:00~ 小学生以下
9月22日(土) 16:00~ オープン
9月24日(月) 16:00~ 小学生以下
レギュレーション
デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
今月も、小学生以下の日がありますので、参加予定の方は、気を付けてくださいねー
続いて、ペリカン行橋店です。
日時
2012年9月23日(日) 15:00~ オープン
レギュレーション
デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 無料
今月も何回ジムチャレに参加できるかわかりませんが、できるだけ参加したいと思います。
まずは、ファイヤーボールあるあるCity店から。
日時
9月1日(土) 16:00~ オープン
9月3日(月) 16:00~ 小学生以下
9月8日(土) 16:00~ オープン
9月10日(月) 16:00~ 小学生以下
9月15日(土) 16:00~ オープン
9月17日(月) 16:00~ 小学生以下
9月22日(土) 16:00~ オープン
9月24日(月) 16:00~ 小学生以下
レギュレーション
デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
今月も、小学生以下の日がありますので、参加予定の方は、気を付けてくださいねー
続いて、ペリカン行橋店です。
日時
2012年9月23日(日) 15:00~ オープン
レギュレーション
デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 無料
今月も何回ジムチャレに参加できるかわかりませんが、できるだけ参加したいと思います。
8/25 ジムチャレ(ファイヤーボールあるあるCity店)
2012年8月25日 ポケモンカードゲーム コメント (4)今日も、一人で参加しました。
今日も、色々と会話を交えながらの、楽しいジムチャレでした。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:7人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ランドロスEX、ミュウEX、エンペルト、テラキオン
結果:3戦全勝で、優勝。
1回戦 青年
サイド6-0
使用デッキ:カメックス、ケルディオEXほか
お互いスロースタートでしたが、こちらが先に回りはじめ、カメールを倒して、エネ供給源を断ち、エネ付きのケルディオEXから倒していって、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 Sさん
使用デッキ:ミュウツーEX、レックウザほか
6-?
今日は序盤に、エンペルトが立ち、エネ付きミュウツーEXに対して、こちらのミュウEXが2-2交換に持ち込んでくれました。
その後は、エンペルトがミュウツーEXに対して、先手を取っていくことができ、エンペルトを切らすことがなかったので、必要なカードを引き続けることができて、初勝利!
いつか一度は勝ちたいと、目標にさせていただいていた相手でしたので、ちょっぴり感動しました。
対戦後は、ジムチャレやポケカ環境のことなど、色々お話を聞かせていただき、どうもありがとうございました。
3回戦 学生さん?
使用デッキ:レックウザEX単
6-5?
先ほどの感動も覚めやらぬなか、初っ端からピンチに立たせられ、焦りました。
相手の先手、レックウザEXにエネ貼って、天のさけび。
山からめくった3枚ともエネでした。
この時、相手は山札をめくりながら、表を見るまでもなく、当然エネルギーという感じでしたので、レックウザEX単かな?と思いました。
まあ、わかったからといって、それほど何かできるわけでもないので、なるべくEXポケモンを出さないように気を付けながら、エンペルトを立てていきました。
相手の場にあまりポケモンが並ばず、ダメージが伸びなくてサイドを先行され、残りサイドが相手2,こちら4の時点で、Nを使ったところから、相手の動きが鈍くなりました。
その後は、まんたんのくすりを使いながら手数を重ねて、最後は山札にたねポケモンがいることを確認した上で、全部引ききって、ベンチに並べて、レックウザEXを倒して、勝ち。
今日も、ふしぎなアメとツールスクラッパーは引けず。
最近は、アメ、ツールスクラッパーとも、とんとご無沙汰なので、4枚揃わないままかなあ…
今日も、充実した楽しいジムチャレでした。
今日も、色々と会話を交えながらの、楽しいジムチャレでした。
16時開始 BW以降 スタン
参加人数:7人
形式:スイスドロー
使用デッキ:ランドロスEX、ミュウEX、エンペルト、テラキオン
結果:3戦全勝で、優勝。
1回戦 青年
サイド6-0
使用デッキ:カメックス、ケルディオEXほか
お互いスロースタートでしたが、こちらが先に回りはじめ、カメールを倒して、エネ供給源を断ち、エネ付きのケルディオEXから倒していって、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 Sさん
使用デッキ:ミュウツーEX、レックウザほか
6-?
今日は序盤に、エンペルトが立ち、エネ付きミュウツーEXに対して、こちらのミュウEXが2-2交換に持ち込んでくれました。
その後は、エンペルトがミュウツーEXに対して、先手を取っていくことができ、エンペルトを切らすことがなかったので、必要なカードを引き続けることができて、初勝利!
いつか一度は勝ちたいと、目標にさせていただいていた相手でしたので、ちょっぴり感動しました。
対戦後は、ジムチャレやポケカ環境のことなど、色々お話を聞かせていただき、どうもありがとうございました。
3回戦 学生さん?
使用デッキ:レックウザEX単
6-5?
先ほどの感動も覚めやらぬなか、初っ端からピンチに立たせられ、焦りました。
相手の先手、レックウザEXにエネ貼って、天のさけび。
山からめくった3枚ともエネでした。
この時、相手は山札をめくりながら、表を見るまでもなく、当然エネルギーという感じでしたので、レックウザEX単かな?と思いました。
まあ、わかったからといって、それほど何かできるわけでもないので、なるべくEXポケモンを出さないように気を付けながら、エンペルトを立てていきました。
相手の場にあまりポケモンが並ばず、ダメージが伸びなくてサイドを先行され、残りサイドが相手2,こちら4の時点で、Nを使ったところから、相手の動きが鈍くなりました。
その後は、まんたんのくすりを使いながら手数を重ねて、最後は山札にたねポケモンがいることを確認した上で、全部引ききって、ベンチに並べて、レックウザEXを倒して、勝ち。
今日も、ふしぎなアメとツールスクラッパーは引けず。
最近は、アメ、ツールスクラッパーとも、とんとご無沙汰なので、4枚揃わないままかなあ…
今日も、充実した楽しいジムチャレでした。
8/25のジムチャレンジ予定(ファイヤーボールあるあるCity店)
2012年8月24日 ポケモンカードゲーム明日のファイヤーボールあるあるCity店のジムチャレンジ予定です。
8月25日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、たぶん行けるかなーという感じです。
たぶん…ねー
8月25日(土) 16:00~ オープン
レギュレーション デッキ 60枚 BWシリーズ以降
参加費 50円
受付時間 15:30~15:50
明日は、大人も参加できるジムチャレの日です。
僕は、たぶん行けるかなーという感じです。
たぶん…ねー