近所でやっているエントリーバトルに、息子の付き添いとして、行ってきました。
 
12時開始 BW以降 スタン
小学生以下
参加人数:6人
息子の使用デッキ:ドクロッグEX、トルネロスEX
 
結果は、三位だったようです。

エントリーバトル終了後、店員さんのご好意で、非公認大会をやることに。
オープンでやるとのことで、私も参加させていただきました。
 
BW以降 スタン
オープン
参加人数:8人
私の使用デッキ:ボルトロスEX、デオキシスEX、キュレムPsほか
息子の使用デッキ:ドクロッグEX、トルネロスEX
 
私は、一勝二敗で圏外、息子は、二勝一敗で二位でした。
 
エントリーバトルの間、店員さんが、ほぼずっとついていてくれて、ルールで困ったときや子供たちの疑問に対応してくれて、とても親切でした。
参加資格も、小学生以下なので、小学生以下のお子さんには、とても参加しやすい感じです。
 
同店では、次回、
6月18日18時
から、ジムバトルが開催されます。
北九州では、とっても珍しい平日ジムバトルです。
 
参加資格は、オープンとなっていて、私は参加する予定です。

コメント

nophoto
朱理
2014年6月20日17:17

コメントは初めましてですが、以前から拝見させていただいております^^;
この日、別の用事で北九州に来て、帰宅途中にこれまた別の目的で立ち寄ったイオンで、偶然ジム戦やってるのに気付き、短い時間でしたが非公認戦を観戦させてもらいました。
なんだか特殊なルール(デッキ60枚のサイド3枚)だったので、確認も兼ねて参加者のお一人に声をかけさせていただいたのですが、↑使用デッキを見るとキュバスさんだったのかな?と思い、コメントさせていただきました^^;
(別人だったらすみません><)

キュバス
2014年6月21日9:43

>朱理さん
私の拙いブログを読んでいただき、ありがとうございます。
また、先日は話しかけてくださり、ありがとうございました。
先日の特殊なルールでの非公認戦については、全くイレギュラーなものでした。
当初予定されていたのは、12時開始のエントリーバトル(参加資格:小学生以下)のみでした。
これについては、通常通りスタンダードのサイド6枚(制限時間30分)で実施されました。
このエントリーバトル終了時に、お店の方から、「時間が余ったので、もしよかったら、もっと対戦できる場を提供しましょうか?」との提案があり、私を含む8人が賛同しました。
これが、非公認戦が開催された経緯です。
ただ、スタンダードのサイド6枚でやるほどの時間は無いとのことで、変則ルール(スタンダード、サイド3枚、制限時間15分)で行われたのです。
このお店でのジムバトルは、まだ始まって日が浅く、まだまだ試行錯誤中という感じです。
でも、店員さん一同、デッキを作って練習されていたり、ジムバトル開催中常にジャッジとして立ち会ってくれたり、並々ならぬ熱意があるお店です。
ぜひぜひ、また北九州にお越しの際は、朱理さんと対戦したいです。
もちろん、通常のサイド6枚戦です。
私は、事前にジムバトルに参加できることがわかっているときは、このブログに予定を書くつもりです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索