10/6 ジムチャレ殿堂カップ(わいずまん)
2012年10月6日 ポケモンカードゲーム コメント (6)今日は、殿堂ベルトを求めて、ジムチャレ殿堂カップに参加してきました。
まずは、今日色々とお世話になったKIKKOさん、どうもありがとうございました。
15時開始 DP以降(殿堂ルール) ハーフ
参加人数:11人?
結果:2勝1敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
1回戦 3-2 勝ち
男の子
使用デッキ:ランドロスEXほか
初手にビクティニEXとビクトリーピースを引けて、先攻だったので、下のワザでガンガン攻めて、ビクティニEXが落とされるころには、次の用意ができていたので、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 ?-3 負け
Sくん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
内容は複雑すぎて、よくわかりませんでしたが、なんと言うか、鮮やかに倒されていって、負け。
3回戦 3-2 勝ち
KIKKOさん
使用デッキ:ゼクトルパチシェイ?
ジャンケン負けてたら、1キルされていたようですが、ジャンケン勝って、先攻。
それでも、相手は勢いよく攻めてきたので、なんとか、Nで相手の手札を減らして、アドバンテージを取ることができたので、逆転勝ち。
さて、ここからが本命のジムチャレンジ殿堂カップです。
16時開始 DP以降(殿堂ルール) スタン
参加人数:18人
結果:1勝2敗で、途中でドロップ。もちろん圏外
使用デッキは、まだジムチャレンジ殿堂カップが続くため、伏せます。
1回戦
4-3 勝ち
KIKKOさん
なかなか展開できず、苦しい序盤を乗り越え、耐えて、最後なんとか、サイド差を逆転し、時間切れで、勝ち。
時間がまだあったら負けていた試合でした。
2回戦
1-6負け
Sくん
こちらは、序盤にプレミス1回あり。たぶんプレミスなくても、あまり変わらなかっただろうと思いますが、あとは、全く逆転の糸口を見いだすこともできず、圧倒的に負け。
3回戦
0-6負け
endeavorさん
お互い似たようなデッキで、お互い2ターン目までは、大差なかったのですが、その後は、ぐんぐん引き離され、完敗。
ここで、時間も遅くなっていたので、4回戦は辞退し、ドロップ。
うーん、実質3戦全敗…
賞品としていただいた、プロモパックから、ヒュウが出たので、ちょっぴり嬉しかったです。
殿堂ベルトは、果てしなく遠く感じられました…
明日は、どうしよっかなー?
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
まずは、今日色々とお世話になったKIKKOさん、どうもありがとうございました。
15時開始 DP以降(殿堂ルール) ハーフ
参加人数:11人?
結果:2勝1敗で、圏外
使用デッキ:ビクティニEX、コバルオンEX
1回戦 3-2 勝ち
男の子
使用デッキ:ランドロスEXほか
初手にビクティニEXとビクトリーピースを引けて、先攻だったので、下のワザでガンガン攻めて、ビクティニEXが落とされるころには、次の用意ができていたので、サイドを取り切って、勝ち。
2回戦 ?-3 負け
Sくん
使用デッキ:ごめんなさい。忘れてしまいました。
内容は複雑すぎて、よくわかりませんでしたが、なんと言うか、鮮やかに倒されていって、負け。
3回戦 3-2 勝ち
KIKKOさん
使用デッキ:ゼクトルパチシェイ?
ジャンケン負けてたら、1キルされていたようですが、ジャンケン勝って、先攻。
それでも、相手は勢いよく攻めてきたので、なんとか、Nで相手の手札を減らして、アドバンテージを取ることができたので、逆転勝ち。
さて、ここからが本命のジムチャレンジ殿堂カップです。
16時開始 DP以降(殿堂ルール) スタン
参加人数:18人
結果:1勝2敗で、途中でドロップ。もちろん圏外
使用デッキは、まだジムチャレンジ殿堂カップが続くため、伏せます。
1回戦
4-3 勝ち
KIKKOさん
なかなか展開できず、苦しい序盤を乗り越え、耐えて、最後なんとか、サイド差を逆転し、時間切れで、勝ち。
時間がまだあったら負けていた試合でした。
2回戦
1-6負け
Sくん
こちらは、序盤にプレミス1回あり。たぶんプレミスなくても、あまり変わらなかっただろうと思いますが、あとは、全く逆転の糸口を見いだすこともできず、圧倒的に負け。
3回戦
0-6負け
endeavorさん
お互い似たようなデッキで、お互い2ターン目までは、大差なかったのですが、その後は、ぐんぐん引き離され、完敗。
ここで、時間も遅くなっていたので、4回戦は辞退し、ドロップ。
うーん、実質3戦全敗…
賞品としていただいた、プロモパックから、ヒュウが出たので、ちょっぴり嬉しかったです。
殿堂ベルトは、果てしなく遠く感じられました…
明日は、どうしよっかなー?
参加された皆様、どうもお疲れさまでしたー。
コメント
リンクさせて頂きました。宜しければ、相互リンクお願いします。
今日は対戦できなくて残念でしたね
こちらからも、リンクいただきました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
また、明日対戦できると良いですねー
すいません、勝手にデッキの内容を挙げてしまって…
本当に失礼ししました、次回からちゃんとのせていいか了承を得てからにするようにします
4回戦目でドロップになるとは残念でしたね(ーー;)
自分は多分、殿堂ルールでする事はないと思うのですが、出れたら出てみたいです。でも、全然カードが無いんですがね(笑)
自分はあるあるCITYのジムチャレに出ました。今回の対戦人数は7人で3回戦公式でした。今回は最後に友達に負けて2勝1敗で2位でしたが満足でした…多分…。
BW以降でしたが、7人ともデッキの構造がバラバラだったので、対戦中にいろいろと
考える事が出来たので良かったです。
後、ヒュウが当りおめでとうございます。
昨日は、どうもお疲れさまでした。
対戦の方も、とっても勉強になりました。
日記の方は全く問題ないですよー。
昨日のデッキは、全くもって無理だとわかりましたので…
ジムチャレ殿堂カップ中は、対戦相手のデッキを伏せられる方が多いかな?と思ったのと、自分のデッキも、もう使うつもりはないけど、一応伏せとくかという程度でしたので。
また、今日の対戦を楽しみにしろひげに向かいます。
ファイヤーボールのジムチャレ、お疲れさまでした。
2位入賞おめでとうございます。
殿堂ルールは、使えるカードの幅がグンと広がり、自分でできることがたくさん増える反面、対策しなきゃいけないカードも増えるので、本当に難しくって、面白いと思います。
ファイヤーボールでも、今週ジムチャレ殿堂カップがあるので、もし行けたら、行ってみてはどうですか?
おそらく、遠方から実力者の方々が遠征してこられるので、BWのみのデッキで優勝するのは、難しいかもしれませんが、参加すれば、チャンスはあると思いますよ。
人の凄いコンボを見てるだけでも、楽しいです。
昨日は、ファイヤーボールのジムチャレに行けなくて、どうだったかな?と思っていたところでしたので、とっても助かりました。
どうもありがとうございます。