友人のうめさんが開催する、ポケモンカードゲーム非公認イベントのお知らせです。
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2018年6月3日(日)
   13:30~15:30(大会)
   15:30~16:30(フリー対戦)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
タイムスケジュール
 13:00~13:30 会場設営及び参加受付
 13:30~15:30 大会
 15:30~16:30 フリー対戦
 
大会レギュレーション
 30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))
 
備考
 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能だそうですので、ご遠慮なく参加してくださいねー(@^▽^@)
 友人のうめさんが開催する、ポケモンカードゲーム非公認イベントのお知らせです。
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2018年3月25日(日)
   13:30~15:30(大会)
   15:30~16:30(フリー対戦)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
タイムスケジュール
 13:00~13:30 会場設営及び参加受付
 13:30~15:30 大会
 15:30~16:30 フリー対戦
 
大会レギュレーション
 30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))
 
備考
 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能だそうですので、ご遠慮なく参加してくださいねー(@^▽^@)

 友人のうめさんが開催する、ポケモンカードゲーム非公認イベントのお知らせです。
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2018年1月21日(日)
   13:30~15:30(大会)
   15:30~16:30(フリー対戦)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
タイムスケジュール
 13:00~13:30 会場設営及び参加受付
 13:30~15:30 大会
 15:30~16:30 フリー対戦
 
大会レギュレーション
 30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))
 
備考
 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能だそうですので、ご遠慮なく参加してくださいねー(@^▽^@)
 友人のうめさんが開催する、ポケモンカードゲーム非公認イベントのお知らせです。
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年12月17日(日)
   13:30~15:30(大会)
   15:30~16:30(フリー対戦)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
タイムスケジュール
 13:00~13:30 会場設営及び参加受付
 13:30~15:30 大会
 15:30~16:30 フリー対戦
 
大会レギュレーション
 30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))
 
備考
 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能だそうですので、ご遠慮なく参加してくださいねー(@^▽^@)
 友人のうめさんが開催する、ポケモンカードゲーム非公認イベントのお知らせです。
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年11月19日(日)
   13:30~15:30(大会)
   15:30~16:30(フリー対戦)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
タイムスケジュール
 13:00~13:30 会場設営及び参加受付
 13:30~15:30 大会
 15:30~16:30 フリー対戦
 
大会レギュレーション
 30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))
 
備考
 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能だそうですので、ご遠慮なく参加してくださいねー(@^▽^@)
 友人のうめさんが開催する、ポケモンカードゲーム非公認イベントのお知らせです。
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年10月22日(日)
   13:30~15:30(大会)
   15:30~16:30(フリー対戦)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
タイムスケジュール
 13:00~13:30 会場設営及び参加受付
 13:30~15:30 大会
 15:30~16:30 フリー対戦
 
大会レギュレーション
 30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))
 
備考
 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能だそうですので、ご遠慮なく参加してくださいねー(@^▽^@)
 友人のうめさんが開催する、ポケモンカードゲーム非公認イベントのお知らせです。
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年9月24日(日)
   13:30~15:30(大会)
   15:30~16:30(フリー対戦)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
タイムスケジュール
 13:00~13:30 会場設営及び参加受付
 13:30~15:30 大会
 15:30~16:30 フリー対戦
 
大会レギュレーション
 30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))
 
備考
 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能だそうですので、ご遠慮なく参加してくださいねー(@^▽^@)
【対馬】親子で楽しむポケモンカードまとめ【イベント】
【対馬】親子で楽しむポケモンカードまとめ【イベント】
都合により、私が開催してきた「親子で楽しむポケモンカード」は、前回(8月開催分)が最後となってしまいました。
これまで開催に協力してくださった皆様、そして参加してくださった皆様、どうもありがとうございました(o_ _)o
 
月イチ開催で、いつの間にやら、19回開催してました。
本土とは、全く違うのどかな対戦環境でしたが、みんな真剣に取り組んでいたので、こちらもその姿勢を見習って、負けじとデッキを組んだりして、とても楽しかったです。


公認イベントとしての「親子で楽しむポケモンカード」は、終わりなのですが、無事、後を引き継ぐとおっしゃって下さる方が現れましたので、今後は、非公認イベントとして、「親子で楽しむポケモンカード」は、続いていく予定です(@^▽^@)

私は、今後も対馬で開催される非公認イベント「親子で楽しむポケモンカード」を応援していこうと思います。
皆様、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
(o_ _)o
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】8月20日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】8月20日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年8月20日(日)
   10:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
10:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方やデッキに関するアドバイスを受けたいといった方向けに、ルールティーチングを、10:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は4組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】7月23日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】7月23日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年7月23日(日)
   10:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
10:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方やデッキに関するアドバイスを受けたいといった方向けに、ルールティーチングを、10:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は4組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】6月25日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】6月25日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年6月25日(日)
   10:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
10:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方やデッキに関するアドバイスを受けたいといった方向けに、ルールティーチングを、10:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は4組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】5月14日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】5月14日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年5月14日(日)
   10:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
10:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方やデッキに関するアドバイスを受けたいといった方向けに、ルールティーチングを、10:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は4組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】4月9日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】4月9日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年4月9日(日)
   10:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
10:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方やデッキに関するアドバイスを受けたいといった方向けに、ルールティーチングを、10:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は4組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】3月5日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】3月5日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年3月5日(日)
   10:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
10:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方やデッキに関するアドバイスを受けたいといった方向けに、ルールティーチングを、10:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は4組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】2月5日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】2月5日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年2月5日(日)
   11:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
11:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方向けに、ルールティーチングを、11:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は2組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
対馬内でポケモンカードを売っているお店をまわって、ジムバトル開催店舗になってみませんかー?と尋ねてきましたが、色よい返事をいただけるお店はありませんでした…しょんぼり

かつて、北九州でも、よくジムチャレ開催してくださーいとお願いしてまわってましたが、ここまで壁は高くなかったんですけどねー

ジムバトル難民は辛いなあ…

ジムバトルがあれば、対馬の子供たちも喜ぶと思うし、少しはポケモンカードの売り上げも伸びると思うんだけどなー

ジムバトルを開催するのは、そんなにデメリットが大きいのかなあ…

そういえば、北九州で、久々に2軒目のジムバトル開催店舗ができたみたいですね。
対戦機会の確保や権利戦の開催数等、ジムバトル開催店舗が複数あるのは良いことだと思います。
ぜひぜひ、両店舗のジムバトルが盛り上がっていきますように…
イベントレポート【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】2017/1/8実施
イベントレポート【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】2017/1/8実施
 新年あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 12回目の開催となるポケモンカードゲーム公認イベント「親子で楽しむポケモンカード」を、1月8日に実施しました。
 
 今回は、ハーフ(30枚デッキ)、スタンダードレギュレーション、オープン(年齢制限なし)で、対戦相手はこちらで指定する形とし、勝利数及び対戦数を競う形式の大会として実施しました。
 
 大会の参加者は、
   17名
でした。
 また、ルールティーチングの参加者は、いませんでした。
 
 前回までの自由に対戦相手を探して対戦する形での不備を改善するために、勝利数の近い人同士をこちらで指定して対戦する形としたところ、前回までの不備については、改善されました!
 アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました(o_ _)o
 
 新規参加者が増えたり、久しぶりに参加してくれた子がいたり、常連さんが多数参加してくれたりと、いつもどおり、賑やかな大会でした!
 
 親御さんの中で、UさんとAさんが対戦に参加して下さったり、会場内で、私の手の行き届いてない部分を見て下さったりする等、サポートして下さったので、大変助かりました。
 どうもありがとうございました(o_ _)o
 
 また、今回も、会場を貸して下さった上に、宣伝にも協力して下さった対馬観光物産協会様、告知に協力して下さったティアラ様、つしま図書館様、サイキバリュー美津島店様、ショッピングセンターパル21様、レッドキャベツ久田店様、その他の皆様、そして参加して下さった皆様、どうもありがとうございました(o_ _)o
 
 大会の結果は、
  最多勝   11勝 Rくん
  最多対戦数 14戦 焼きそばくん
でした。
 おめでとうございまーす(@^▽^@)
 
 次回は、
  初心者向けティーチング
    2月5日(日)11時~
  大会
    2月5日(日)13時~
 場所
  対馬市厳原町今屋敷672-1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
で、開催予定です。
 
 また、詳細が決まり次第、ここで発表させていただきまーす(@^▽^@)
今年一年を振り返って【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】
今年一年を振り返って【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】
 まずは、次回(1月8日)の開催予定ですが、
http://kyubas.diarynote.jp/201612230115314305/
詳細は、上記リンク先に記載していますので、ご参照ください。
 
 さてさて、今年の2月から始めた「親子で楽しむポケモンカード」、月一ペースでこれまでに11回開催する事ができました。
 今年一年のまとめとして、これまでに開催したイベントを振り返ってみたいと思います。

1 開催場所
 第1回~第5回
  対馬市交流センター 三階会議室
 第6回~第11回
  ふれあい処つしま 観光の間

2 参加人数
 第1回
  ティーチング 6名
 第2回
  ティーチング 4名
  フリー対戦コーナー 4名
 第3回
  ティーチング 6名
  フリー対戦コーナー 3名
 第4回
  ティーチング 7名
  フリー対戦コーナー 12名
 第5回
  大会(自由対戦方式) 13名
 第6回
  大会(自由対戦方式) 14名
 第7回
  ティーチング 0名
  大会(総当たり方式) 4名
 第8回
  ティーチング 2名
  大会(自由対戦方式) 10名
 第9回
  ティーチング 0名
  大会(総当たり方式) 4名
 第10回
  ティーチング 3名
  大会(自由対戦方式) 18名
 第11回
  ティーチング 1名
  大会(自由対戦方式) 16名

3 歴代受賞者
 第4回
  最多連勝者 6連勝 しょうたくん
 第5回
  最多連勝者 11連勝 しょうたくん
 第6回
  最多連勝者 5連勝 たいやきくん
 第7回
  優勝 うめぼしくん
 第8回
  最多勝利者 10勝 たいやきくん
 第9回
  1セット目 優勝 やきそばくん
  2セット目 優勝 Yくん
 第10回
  最多勝利者 10勝 しょうたくん
  最多対戦者 10戦 ゆきだるまさん
 第11回
  最多勝利者 12勝 しょうたくん
  最多対戦者 13戦 ゆうたくん

4 イベント内容の移り変わり
 流れとしては、
○ポケモンカードは売られているが、ジムバトルなど、対戦できる場所がない。
○かつて、自分が参加した、「ポケモンカードゲームはじめて教室」的なイベントをやってみよう。
○ルールティーチングイベントを、4回開催。
○ルールティーチングに参加してくれた人が増え、ルールティーチングと並行して設けたフリー対戦スペースを利用してくれる人も増えてきたので、大会形式にしよう。
○大会だけでは、新規参加者を増やしにくいので、ルールティーチングも復活させよう。
○大会とルールティーチングを、同時に開催しても、1人では捌ききれないので、時間帯を分けて、開催しよう。
と、いった感じでした。

5 まとめ
 一年間、イベントを開催してきて、多くの小学生がイベントに参加してくれるようになり、毎回賑やかな大会になってます。
 最近、学生さんや大人の方から、参加したいという声も出ているところです。
 ポケモンカードは、世代を超えて、コミュニケーションをとることができる遊びなので、今後も親子での参加者を増やしつつ、学生さんや大人の参加者も増やせるよう、イベント告知方法等検討していこうと思います。

6 最後に
 今年一年、当イベントに参加してくださった皆様のおかげで、毎回賑やかで楽しいイベントになりました。
 どうもありがとうございました(o_ _)o

 また、開催場所の提供等多大なご協力を賜りました
 対馬市交流センターの皆様
 対馬観光物産協会の皆様
皆様のおかげで、快適かつスムーズにイベントを運営する事ができました。
 どうもありがとうございました(o_ _)o

 来年も、引き続き「親子で楽しむポケモンカード」イベントを開催していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします(o_ _)o
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】1月8日開催
【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】1月8日開催
 ポケモンカードゲーム公認イベントのお知らせです。
 
http://www.pokemon-card.com/event/organized-events/schedule/#anc08
 
イベント名
 「親子で楽しむポケモンカード」
開催日時
 2017年1月8日(日)
   11:00~12:00(ルールティーチング)
   13:00~16:30(対戦会)
開催場所
 対馬市厳原町今屋敷672番地1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
 
イベント内容
 ルールティーチング
11:00~12:00 ルールティーチング
 対戦会
13:00~13:30 会場設営及び参加受付
13:30~13:45 大会内容説明等
13:45~     対戦開始
 
※30枚デッキ(スタンダードレギュレーション(XY以降))による大会形式の対戦会です。
※対戦形式については、参加者数に応じて、当日決定したいと思います。
※参加賞及び上位賞を用意しております。
 
定員
 25名程度
※状況に応じて、可能な範囲で柔軟に対応したいと思います。
 
備考
 若干ですが、貸し出しデッキを用意しております。 
 参加ご希望の方は、「g.kyubas@gmail.com」まで参加者全員のお名前・年齢をお知らせ下さい。
 このページで、参加希望の旨をコメントしてくださっても構いませんが、その場合は、ニックネーム等でお願いします。
 参加希望者が多い場合、先着順とさせて頂きます。
 もし、当日まで定員に達していなければ、当日受付もさせていただく予定です。

 また、ポケモンカードをやったことがないという初心者の方向けに、ルールティーチングを、11:00~12:00に実施予定です。
 ルールティーチングの定員は2組となります。
 こちらは、必ず事前予約(上記メールアドレスまたはこのページ宛て)していただけますようよろしくお願いいたします。
 個人情報は一切公開いたしません。

 親子で楽しむポケモンカードというタイトルのイベントですが、学生の方や大人の方のみの参加も、もちろん可能ですので、ご遠慮なく参加してくださいねー
(@^▽^@)
 
 ご質問等ありましたら、お気軽に上記メールアドレスか、このブログのコメント欄に書きこんでください。
イベントレポート【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】2016/12/11実施
イベントレポート【対馬】親子で楽しむポケモンカード【公認イベント】2016/12/11実施
 今回で11回目の開催となるポケモンカードゲーム公認イベント「親子で楽しむポケモンカード」を、12月11日に実施しました。
 
 今回は、ハーフ(30枚デッキ)、スタンダードレギュレーション、オープン(年齢制限なし)で、自由に対戦してもらい、勝利数及び対戦数を競う形式の大会として実施しました。
 
 大会の参加者数は、
   16名
でした。
 また、ルールティーチングの参加者数は、
    1名
でした。
 
 今回は、大会開始前に、ルール改正点について説明したところ、それまでざわざわしていた子供たちが、一斉に黙って説明に耳を傾けていました。
 
 年内最後の開催でしたが、参加者が多く、いつもどおり、賑やかな大会でした!
 
 今回は、何名かの親御さんが、私の手の行き届かない部分をサポートしてくださったので、大変助かりました。
 どうもありがとうございました(o_ _)o
 
 また、今回も、会場を貸してくださった上に、宣伝にも協力して下さった対馬観光物産協会様、告知に協力して下さった皆様、そして参加して下さった皆様、どうもありがとうございました(o_ _)o
 
 大会の結果は、
  最多勝   Sくん
  最多対戦数 Yくん
でした。
 おめでとうございまーす(@^▽^@)
 
 反省点というか、悩みなんですが、現状、少しでも待ち時間をなくし、たくさん対戦できるように、空いている人を見つけて、自由に対戦する形を取ってます。
 最多勝だけでなく、最多対戦数でも表彰されるというのに、対戦を断ったり、ぶらぶら走り回ったりしてる子も、数人いるんですよね。
 これを改善するには、毎回対戦シートを回収して、こちらから対戦相手を指定する形にすればいいのでしょうが、そうすると早く対戦が終わった子たちは、全員の対戦が終わるまで待ち時間が発生するし、対戦できる回数が減ってしまう…
 対戦数を確保しつつ、待ち時間の発生しない方法を考えなくてはー
 
 次回は、年明けすぐになりますが、
  初心者向けティーチング
    1月8日(日)11時~
  大会
    1月8日(日)13時~
 場所
  対馬市厳原町今屋敷672-1
   観光情報館 ふれあい処つしま
             観光の間
で、開催予定です。
 
 また、詳細が決まり次第、ここで発表させていただきまーす(@^▽^@)

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索